JAJSQ12A February 2023 – August 2023 AM68 , AM68A
PRODUCTION DATA
デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。
パラメータ | 最小値 | 最大値 | 単位 | ||
---|---|---|---|---|---|
VDD_CORE | メイン・ドメイン・コア電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDD_MCU | MCUSS コア電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDD_CPU | CPU コア電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDD_MCU_WAKE1 | MCU WAKE 機能のコア電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDD_WAKE0 | メイン・ドメイン WAKE 機能のコア電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_DLL_MMC0 | MMC0 DLL アナログ電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDAR_CORE | メイン・ドメイン RAM 電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDAR_MCU | MCUSS RAM 電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDAR_CPU | CPU RAM 電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_DSITX | DSITX クロック電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_DSITX_C | DSITX クロック電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_CSIRX0_1 | CSIRX アナログ電源 LOW | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_SERDES0_1 | SERDES0-1 アナログ電源 LOW | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_SERDES_C0_1 | SERDES0-1 クロック電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_USB | USB0-1 0.8V アナログ電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_PLL_DDR0 | DDR0 PLL アナログ電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_0P8_PLL_DDR1 | DDR1 PLL アナログ電源 | –0.3 | 1.05 | V | |
VDDA_1P8_USB | USB0-1 1.8V アナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_1P8_DSITX | DSITX アナログ電源 HIGH | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_1P8_CSIRX0_1 | CSIRX アナログ電源 HIGH | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_1P8_SERDES0_1 | SERDES0-1 アナログ電源 HIGH | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_1P8_SERDES2_4 | SERDES2-4 アナログ電源 HIGH | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_3P3_USB | USB0-1 3.3V アナログ電源 | –0.3 | 3.8 | V | |
VDDA_MCU_PLLGRP0 | MCU PLL グループ 0 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP0 | メイン PLL グループ 0 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP1 | メイン PLL グループ 1 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP2 | メイン PLL グループ 2 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP5 | メイン PLL グループ 5 のアナログ電源 (DDR) | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP6 | メイン PLL グループ 6 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP7 | メイン PLL グループ 7 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP8 | メイン PLL グループ 8 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP9 | メイン PLL グループ 9 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP10 | メイン PLL グループ 10 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP12 | メイン PLL グループ 12 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_PLLGRP13 | メイン PLL グループ 13 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_WKUP | WKUP ドメインの発振器電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_ADC0 | ADC アナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_ADC1 | ADC アナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_MCU_TEMP | MCU ドメインの温度センサ 0 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_POR_WKUP | WKUP ドメイン・アナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_TEMP_0 | 温度センサ 0 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_TEMP_1 | 温度センサ 1 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_TEMP_2 | 温度センサ 2 のアナログ電源 | -0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_TEMP_3 | 温度センサ 3 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_TEMP_4 | 温度センサ 4 のアナログ電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDA_OSC1 | HFOSC1 電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDS_DDR | DDR インターフェイス電源 | -0.3 | 1.2 | V | |
VDDS_DDR_C0 | DDR0 メモリ・クロック・ビット (MCB) マクロの IO 電源 | -0.3 | 1.2 | V | |
VDDS_DDR_C1 | DDR1 メモリ・クロック・ビット (MCB) マクロの IO 電源 | -0.3 | 1.2 | V | |
VDDS_MMC0 | MMC0 IO 電源 | –0.3 | 2.2 | V | |
VDDSHV0_MCU | IO 電源の MCUSS 汎用 IO グループ、MCU およびメイン・ドメインのウォーム・リセット・ピン | 1.8V | –0.3 | 2.2 | V |
3.3V | –0.3 | 3.8 | |||
VDDSHV0 | メイン・ドメイン全般の IO 電源 | 1.8V | –0.3 | 2.2 | V |
3.3V | –0.3 | 3.8 | |||
VDDSHV1_MCU | MCUSS IO グループ 1 の IO 電源 | 1.8V | –0.3 | 2.2 | V |
3.3V | –0.3 | 3.8 | |||
VDDSHV2_MCU | MCUSS IO グループ 2 の IO 電源 | 1.8V | –0.3 | 2.2 | V |
3.3V | –0.3 | 3.8 | |||
VDDSHV2 | メイン・ドメイン IO グループ 2 の IO 電源 | 1.8V | –0.3 | 2.2 | V |
3.3V | –0.3 | 3.8 | |||
VDDSHV5 | メイン・ドメイン IO グループ 5 の IO 電源 | 1.8V | –0.3 | 2.2 | V |
3.3V | –0.3 | 3.8 | |||
VPP_CORE | コア eFuse ドメインの電源電圧範囲 | –0.3 | 1.89 | V | |
VPP_MCU | MCU eFuse ドメインの電源電圧範囲 | –0.3 | 1.89 | V | |
USB0_VBUS(8) | USB VBUS コンパレータ入力の電圧範囲 | -0.3 | 3.6 | V | |
すべてのフェイルセーフ IO ピンの定常状態の最大電圧 | I2C0_SCL、I2C0_SDA、WKUP_I2C0_SCL、WKUP_I2C0_SDA、MCU_I2C0_SCL、MCU_I2C0_SDA、EXTINTn | –0.3 | 3.8 | V | |
MCU_PORz、PORz | –0.3 | 3.8 | V | ||
他のすべての IO ピンの定常状態の最大電圧(3) | VMON1_ER_VSYS、VMON3_IR_VEXT1P8、VMON4_IR_VEXT1P8 | –0.3 | 2.2 | V | |
VMON2_IR_VCPU、VMON6_IR_VEXT0P8(7) | –0.3 | 1.05 | |||
VMON5_IR_VEXT3P3(7) | –0.3 | 3.8 | |||
その他のすべての IO ピン | –0.3 | IO 電源電圧 + 0.3 | V | ||
IO ピンの過渡オーバーシュートおよびアンダーシュートの仕様 | 信号周期の最大 20% にわたって IO 電源電圧の 20% (図 7-1、「IO 過渡電圧範囲」を参照) |
0.2 × VDD(6) | V | ||
ラッチアップ性能、Class II (125℃)(4) | I 試験 | -100 | 100 | mA | |
過電圧 (OV) 試験 | 該当なし | 1.5 × VDD(6) | V | ||
TSTG(5) | 保存温度 | –55 | +150 | ℃ |
フェイルセーフ IO 端子は、それぞれの IO 電源電圧に依存しないように設計されています。これにより、該当する IO 電源がオフのときに、これらの IO 端子に外部電圧源を接続できます。フェイルセーフである具体的な信号については、「すべてのフェイルセーフ IO ピンの定常状態の最大電圧」のパラメータで示してあります。それ以外の IO 端子はいずれもフェイルセーフではなく、それらに印加される電圧は、「絶対最大定格」の「他のすべての IO ピンの定常状態の最大電圧」のパラメータで定義されている値に制限する必要があります。