JAJSEG4C December   2013  – July 2018

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     Wireless Power Consortium (WPCまたはQi)電磁誘導給電システム
  4. 改訂履歴
  5. Device Comparison Table
  6. Pin Configuration and Functions
    1.     Pin Functions
  7. Specifications
    1. 7.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 7.2 ESD Ratings
    3. 7.3 Recommended Operating Conditions
    4. 7.4 Thermal Information
    5. 7.5 Electrical Characteristics
    6. 7.6 Typical Characteristics
  8. Detailed Description
    1. 8.1 Overview
      1. 8.1.1 A Brief Description of the Wireless System
    2. 8.2 Functional Block Diagram
    3. 8.3 Feature Description
      1. 8.3.1  Details of a Qi Wireless Power System and bq51003 Power Transfer Flow Diagrams
      2. 8.3.2  Dynamic Rectifier Control
      3. 8.3.3  Dynamic Efficiency Scaling
      4. 8.3.4  RILIM Calculations
      5. 8.3.5  Input Overvoltage
      6. 8.3.6  Adapter Enable Functionality and EN1/EN2 Control
      7. 8.3.7  End Power Transfer Packet (WPC Header 0x02)
      8. 8.3.8  Status Outputs
      9. 8.3.9  WPC Communication Scheme
      10. 8.3.10 Communication Modulator
      11. 8.3.11 Adaptive Communication Limit
      12. 8.3.12 Synchronous Rectification
      13. 8.3.13 Temperature Sense Resistor Network (TS)
      14. 8.3.14 3-State Driver Recommendations for the TS-CTRL Pin
      15. 8.3.15 Thermal Protection
      16. 8.3.16 WPC v1.2 Compliance – Foreign Object Detection
    4. 8.4 Device Functional Modes
  9. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
    2. 9.2 Typical Applications
      1. 9.2.1 bq51003 Wireless Power Receiver Used as a Power Supply
        1. 9.2.1.1 Design Requirements
        2. 9.2.1.2 Detailed Design Procedure
          1. 9.2.1.2.1 Using the bq51003 as a Wireless Power Supply
          2. 9.2.1.2.2 Series and Parallel Resonant Capacitor Selection
          3. 9.2.1.2.3 COMM, CLAMP, and BOOT Capacitors
          4. 9.2.1.2.4 Control Pins and CHG
          5. 9.2.1.2.5 Current Limit and FOD
          6. 9.2.1.2.6 RECT and OUT Capacitance
        3. 9.2.1.3 Application Curves
      2. 9.2.2 Dual Power Path: Wireless Power and DC Input
        1. 9.2.2.1 Design Requirements
        2. 9.2.2.2 Detailed Design Procedure
        3. 9.2.2.3 Application Curves
  10. 10Power Supply Recommendations
  11. 11Layout
    1. 11.1 Layout Guidelines
    2. 11.2 Layout Example
  12. 12デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 12.1 デバイス・サポート
      1. 12.1.1 開発サポート
    2. 12.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 12.3 コミュニティ・リソース
    4. 12.4 商標
    5. 12.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 12.6 Glossary
  13. 13メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

bq51003は最大2.5Wの給電用に最適化された、携帯機器向けの先進的な高集積ワイヤレス給電レシーバICです。AC/DC電力変換を実現し、Qi v1.2通信プロトコルへの準拠に必要なデジタル制御を内蔵しています。bq500212Aトランスミッタ・コントローラとの組み合わせにより、ワイヤレス給電ソリューション用の完全な非接触電力伝送システムを実現します。誘電式近距離電力伝送の採用により、携帯機器に組み込まれたレシーバ・コイルが、相互結合したインダクタを介して、トランスミッタ・コイルにより伝送される電力を受け取ります。レシーバ・コイルからのAC信号は整流および制御され、接続先のシステムの電源として使用されます。2次側からトランスミッタへのグローバル・フィードバックを確立することで、後方散乱変調により電力伝送プロセスを安定化できます。このフィードバックは、最大2.5Wの給電に対応するQi v1.2通信プロトコルにより確立されます。

bq51003は、低インピーダンスの同期整流回路、低ドロップアウト・レギュレータ、デジタル制御、高精度の電圧/電流ループを内蔵しています。

製品情報(1)

型番 パッケージ 本体サイズ(公称)
bq51003 DSBGA (28) 1.90mm×3.00mm
  1. 利用可能なすべてのパッケージについては、このデータシートの末尾にある注文情報を参照してください。

Wireless Power Consortium (WPCまたはQi)電磁誘導給電システム

bq51003 fig1_lusbc8.gif