JAJSUV5 June   2024 DLPA3085

ADVANCE INFORMATION  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. ピン構成および機能
  6. 仕様
    1. 5.1 絶対最大定格
    2. 5.2 ESD 定格
    3. 5.3 推奨動作条件
    4. 5.4 熱に関する情報
    5. 5.5 電気的特性
    6. 5.6 SPI タイミング パラメータ
  7. 詳細説明
    1. 6.1 概要
    2. 6.2 機能ブロックの説明
    3. 6.3 機能説明
      1. 6.3.1 電源および監視
        1. 6.3.1.1 電源
        2. 6.3.1.2 監視
          1. 6.3.1.2.1 ブロック フォルト
          2. 6.3.1.2.2 自動 LED オフ機能
          3. 6.3.1.2.3 過熱保護
      2. 6.3.2 照明
        1. 6.3.2.1 プログラマブル ゲイン ブロック
        2. 6.3.2.2 LDO 照明
        3. 6.3.2.3 照明ドライバ A
        4. 6.3.2.4 RGB ストローブ デコーダ
          1. 6.3.2.4.1 ブレイク ビフォー メイク (BBM)
          2. 6.3.2.4.2 開ループ電圧
          3. 6.3.2.4.3 過渡電流制限
        5. 6.3.2.5 照明監視
          1. 6.3.2.5.1 パワー グッド
          2. 6.3.2.5.2 レシオメトリック過電圧保護
        6. 6.3.2.6 照明ドライバとパワー FET の効率
      3. 6.3.3 外付けパワー FET の選択
        1. 6.3.3.1 スレッショルド電圧
        2. 6.3.3.2 ゲート電荷およびゲートのタイミング
        3. 6.3.3.3 RDS(ON)
      4. 6.3.4 DMD 電源
        1. 6.3.4.1 LDO DMD
        2. 6.3.4.2 DMD HV レギュレータ
        3. 6.3.4.3 DMD / DLPC 降圧コンバータ
        4. 6.3.4.4 DMD 監視
          1. 6.3.4.4.1 パワー グッド
          2. 6.3.4.4.2 過電圧フォルト
      5. 6.3.5 降圧コンバータ
        1. 6.3.5.1 LDO 降圧
        2. 6.3.5.2 汎用降圧コンバータ
        3. 6.3.5.3 降圧コンバータの監視
          1. 6.3.5.3.1 パワー グッド
          2. 6.3.5.3.2 過電圧フォルト
        4. 6.3.5.4 降圧コンバータの効率
      6. 6.3.6 補助 LDO
      7. 6.3.7 測定システム
    4. 6.4 デバイスの機能モード
    5. 6.5 プログラミング
      1. 6.5.1 SPI
      2. 6.5.2 割り込み
      3. 6.5.3 フォルト発生時の高速シャットダウン
    6. 6.6 レジスタ マップ
  8. アプリケーションと実装
    1. 7.1 アプリケーション情報
    2. 7.2 代表的なアプリケーション
      1. 7.2.1 設計要件
      2. 7.2.2 詳細な設計手順
        1. 7.2.2.1 汎用降圧コンバータの部品選定
      3. 7.2.3 アプリケーション曲線
    3. 7.3 DLPA3085 内部ブロック図を含むシステム例
  9. 電源に関する推奨事項
    1. 8.1 パワーアップおよびパワーダウン タイミング
  10. レイアウト
    1. 9.1 レイアウトのガイドライン
      1. 9.1.1 SPI の接続
      2. 9.1.2 RLIM のルーティング
      3. 9.1.3 LED 接続
    2. 9.2 レイアウト例
    3. 9.3 熱に関する注意事項
  11. 10デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 10.1 サード・パーティ製品に関する免責事項
    2. 10.2 デバイス サポート
      1. 10.2.1 デバイス命名規則
    3. 10.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 10.4 サポート・リソース
    5. 10.5 商標
    6. 10.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 10.7 用語集
  12. 11改訂履歴
  13. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

レイアウトのガイドライン

スイッチング電源において、レイアウトは設計の重要なステップとなります。ピーク電流およびスイッチング電流が大きい場合には、特に重要です。レイアウトが注意深く行われていないと、レギュレータでは EMI の問題および安定性の問題が生じる場合があります。したがって、大電流が流れるパスおよびそのリターン パワー グランド パスには、幅が広く短い配線を使用してください。DMD HV レギュレータについては、入力コンデンサ、出力コンデンサ、およびインダクタを IC のできるだけ近くに配置します。異なる降圧コンバータ間のグランド ノイズ結合を最小限に抑えるには、それぞれのグランドを分離し、部品の下の中央点で接続します。DMD HV レギュレータの場合、コンデンサの推奨値は、 VRST および VOFS については 1µF、VBIAS については 470nF です。インダクタの値は 10µH です。

降圧コンバータの大電流は、VIN、SWITCH、PGND ピンの周りに集中します (図 9-1)。VIN、PGNDm、FB ピンの電圧は DC 電圧ですが、SWITCH ピンの電圧は、VIN と PGND の間のスイッチング電圧です。赤い線は、ピン 63 - 64 の間の FET が閉じているときの電流の流れを示し、青い線は、ピン 62 - 63 の間の FET が閉じているときの電流の流れを示します。

これらのパスは最大の電流を流すため、できるだけ短くする必要があります。

LDO DMD については、LDO の入力に1µF コンデンサと 10µF コンデンサを並列に使用し、出力には 10µF コンデンサを使用します。コンデンサの電圧定格は、アプリケーションでコンデンサの両端に印加される電圧の 2 倍以上にします。

LDO 降圧回路については、LDO の入力に 1µF コンデンサ、出力に 10µF コンデンサを使用します。コンデンサの電圧定格は、アプリケーションでコンデンサの両端に印加される電圧の 2 倍以上にします。

DLPA3085 降圧コンバータの大 AC 電流パス図 9-1 降圧コンバータの大 AC 電流パス

VIN ピンへのパターンには大きい AC 電流が流れるので、パターンでの電圧降下を防止するために、パターンの抵抗値を小さくする必要があります。また、デカップリング コンデンサは、VIN ピンにできるだけ近付けて配置します。

SWITCH ピンは、VIN または GND と交互に接続されます。これは、SWITCH ピンに VIN の振幅で方形波電圧が存在し、高い周波数を含んでいることを意味します。これを正しく取り扱わないと、EMI の問題につながる可能性があります。EMI の問題を低減するために、SWITCH ピンにスナバ回路 (RSN6 および CSN6) を配置して、スイッチング時の望ましくない高周波リンギングを防止および抑制します。

PGND ピンは大電流をシンクします。PGND ピンはスター接続でグランド ポイントに接続し、他のグランド接続に干渉しないようにします。

FB ピンは、レギュレートされた出力電圧である DC 電圧の検出接続です。このピンには電流が流れません。FB ピンの電圧が内部基準電圧と比較され、ループを制御します。I • R の電圧降下が検出電圧に影響しないように、負荷側に FB を接続します。