JAJSVZ6 December   2024 IWRL6432W

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. 機能ブロック図
  6. デバイスの比較
    1. 5.1 関連製品
  7. 端子構成および機能
    1. 6.1 ピン配置図
    2. 6.2 信号の説明
      1.      11
      2.      12
      3.      13
      4.      14
      5.      15
      6.      16
      7.      17
      8.      18
      9.      19
      10.      20
      11.      21
      12.      22
      13.      23
      14.      24
      15.      25
      16.      26
      17.      27
    3.     28
  8. 仕様
    1. 7.1  絶対最大定格
    2. 7.2  ESD 定格
    3. 7.3  電源投入時間 (POH)
    4. 7.4  推奨動作条件
    5. 7.5  ワンタイム プログラマブル (OTP) eFuse の VPP 仕様
      1. 7.5.1 OTP eFuse プログラミングの推奨動作条件
      2. 7.5.2 ハードウェア要件
      3. 7.5.3 ハードウェア保証への影響
    6. 7.6  電源仕様
      1. 7.6.1 消費電力が最適化された 3.3V I/O トポロジ
      2. 7.6.2 BOM が最適化された 3.3V I/O トポロジ
      3. 7.6.3 消費電力が最適化された 1.8V I/O トポロジ
      4. 7.6.4 BOM が最適化された 1.8V I/O トポロジ
      5. 7.6.5 システム トポロジ
        1. 7.6.5.1 電源トポロジ
          1. 7.6.5.1.1 BOM 最適化モード
          2. 7.6.5.1.2 消費電力最適化モード
      6. 7.6.6 BOM 最適化トポロジのための内部 LDO 出力デカップリング コンデンサおよびレイアウト条件
        1. 7.6.6.1 単一コンデンサ レール
          1. 7.6.6.1.1 1.2V デジタル LDO
        2. 7.6.6.2 2 コンデンサ レール
          1. 7.6.6.2.1 1.2V RF LDO
          2. 7.6.6.2.2 1.2V SRAM LDO
          3. 7.6.6.2.3 1.0V RF LDO
      7. 7.6.7 ノイズおよびリップルの仕様
    7. 7.7  パワー セーブ モード
      1. 7.7.1 標準消費電力の値
    8. 7.8  電圧レールごとのピーク電流要件
    9. 7.9  RF 仕様
    10. 7.10 サポート対象 DFE 機能
    11. 7.11 CPU の仕様
    12. 7.12 熱抵抗特性
    13. 7.13 タイミングおよびスイッチング特性
      1. 7.13.1  電源シーケンスおよびリセット タイミング
      2. 7.13.2  同期フレーム トリガ
      3. 7.13.3  入力クロックおよび発振器
        1. 7.13.3.1 クロック仕様
      4. 7.13.4  マルチチャネル バッファ付き / 標準シリアル ペリフェラル インターフェイス (McSPI)
        1. 7.13.4.1 McSPI の特長
        2. 7.13.4.2 SPI のタイミング条件
        3. 7.13.4.3 SPI - コントローラ モード
          1. 7.13.4.3.1 SPI - コントローラ モードのタイミングおよびスイッチング要件
          2. 7.13.4.3.2 SPI 出力タイミングのタイミングおよびスイッチング特性 - コントローラ モード
        4. 7.13.4.4 SPI - ペリフェラル モード
          1. 7.13.4.4.1 SPI のタイミングおよびスイッチング要件 - ペリフェラル モード
          2. 7.13.4.4.2 SPI 出力タイミングのタイミングおよびスイッチング特性 - セカンダリ モード
      5. 7.13.5  RDIF インターフェイスの構成
        1. 7.13.5.1 RDIF インターフェイスのタイミング
        2. 7.13.5.2 RDIF データ形式
      6. 7.13.6  汎用入出力 (General-Purpose Input/Output)
        1. 7.13.6.1 出力タイミングと負荷容量 (CL) のスイッチング特性
      7. 7.13.7  CAN-FD (Controller Area Network - Flexible Data-rate)
        1. 7.13.7.1 CANx TX および RX ピンの動的特性
      8. 7.13.8  シリアル通信インターフェイス (SCI)
        1. 7.13.8.1 SCI のタイミング要件
      9. 7.13.9  I2C (Inter-Integrated Circuit Interface)
        1. 7.13.9.1 I2C のタイミング要件
      10. 7.13.10 クワッド シリアル ペリフェラル インターフェイス (QSPI)
        1. 7.13.10.1 QSPI のタイミング条件
        2. 7.13.10.2 QSPI 入力 (読み取り) タイミングのタイミング要件
        3. 7.13.10.3 QSPI スイッチング特性
      11. 7.13.11 JTAG インターフェイス
        1. 7.13.11.1 JTAG のタイミング条件
        2. 7.13.11.2 IEEE 1149.1 JTAG のタイミング要件
        3. 7.13.11.3 IEEE 1149.1 JTAG の推奨動作条件に対するスイッチング特性
  9. 詳細説明
    1. 8.1 概要
    2. 8.2 機能ブロック図
    3. 8.3 サブシステム
      1. 8.3.1 RF およびアナログ サブシステム
      2. 8.3.2 クロック サブシステム
      3. 8.3.3 送信サブシステム
      4. 8.3.4 受信サブシステム
      5. 8.3.5 プロセッサ サブシステム
      6. 8.3.6 ホスト インターフェイス
      7. 8.3.7 アプリケーション サブシステム Cortex-M4F
      8. 8.3.8 ハードウェア アクセラレータ (HWA1.2) の特長
        1. 8.3.8.1 ハードウェア アクセラレータ機能 HWA1.1 と HWA1.2 の違い
    4. 8.4 その他のサブシステム
      1. 8.4.1 ユーザー アプリケーション向け GPADC チャネル (サービス)
      2. 8.4.2 GPADC のパラメータ
    5. 8.5 メモリ パーティションの選択
    6. 8.6 ブート モード
  10. アプリケーション、実装、およびレイアウト
    1. 9.1 アプリケーション情報
  11. 10デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 10.1 デバイスの命名規則
    2. 10.2 ツールとソフトウェア
    3. 10.3 ドキュメントのサポート
    4. 10.4 サポート リソース
    5. 10.5 商標
    6. 10.6 静電放電に関する注意事項
    7. 10.7 用語集
  12. 11改訂履歴
  13. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • YFF|111
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

ユーザー アプリケーション向け GPADC チャネル (サービス)

IWRL6432W デバイスは、ユーザー アプリケーションのための ADC サービス機能を備えており、本デバイスが内蔵する GPADC エンジンを使って最大 2 つの外部電圧を測定できます。GPADC1 および GPADC2 ピンは、このために使われます。

  • GPADC 自体は、FEC サブシステム内で動作するテキサス・インスツルメンツ製ファームウェアによって制御され、ユーザーが外部電圧を監視するための GPADC アクセスは、FEC サブシステムに転送される「APPSS」コールによって行われます。この API は、APPSS Cortex M4F® で動作しているユーザー アプリケーションとリンクさせることができます。
  • デバイス ファームウェア パッケージ (DFP) には、これらの信号を構成および測定するための API が含まれています。この API を使用すると、セトリング時間 (スキップする ADC サンプル数) と取得する連続サンプル数を設定できます。フレームの最後に、監視対象の各電圧について、測定値の最小値、最大値、平均値が報告されます。
IWRL6432W GPADC パス図 8-7 GPADC パス

GPADC 構造は、内部温度センサの出力を測定するために使われます。これらの測定の精度は ±7℃です。