LDC5072-Q1 IC は、車載用および産業用アプリケーションの絶対回転位置を対象とした非接触型誘導性位置センサ用のアナログ・フロントエンドです。LDC5072-Q1 は、通常プリント基板 (PCB) にプリントされているコイルを励起します。PCB の近くに配置した導電性ターゲットを使用して、同じ PCB 上の 2 組のレシーバ・コイルに励起が結合されます。導電性ターゲットは、別の PCB にパターンをプリントすることもできます。コイル PCB は静止状態にとどまり、ターゲットはモータ、アクチュエータ、またはバルブとともに移動します。励起コイルは、レシーバ・コイルに対するターゲットの位置に応じて、レシーバ・コイルに 2 次電圧を生成します。位置の信号表現は、レシーバ・コイルから電圧を読み取り、それを処理し、ターゲットの位置の正弦成分と余弦成分を表すアナログ出力を与えることで得られます。
部品番号 | パッケージ | 本体サイズ (公称) |
---|---|---|
LDC5072-Q1 | TSSOP (16) | 5.00mm × 4.40mm |
Changes from Revision B (August 2021) to Revision C (July 2023)
Changes from Revision A (September 2020) to Revision B (August 2021)
Changes from December 7, 2018 to September 30, 2020 (from Revision * (December 2018) to Revision A (September 2020))
LDC5072-Q1 には 3.3V または 5V の入力電圧が供給され、アナログの正弦および余弦出力をマイコンに接続して角度を計算できます。このデバイスは、出力ピンの高電圧への短絡に対する ESD、EMC/EMI 耐性、逆バッテリ保護、逆電流保護を備えています。電源ピンと出力ピンは、すべて高電圧対応です。このデバイスはモータのノイズに対する耐性があり、帯域外の低周波および高周波ノイズをフィルタリングできます。LDC5072-Q1 は、短絡や開放などのセンサ・フォルトを検出するための広範な診断機能と、電流制限、過電圧、低電圧検出などの内部診断機能を備えています。LDC5072-Q1 は、機能安全アプリケーションを対象とした ISO 26262 仕様に従って設計されています。
PIN | TYPE(1) | DESCRIPTION | |
---|---|---|---|
NO. | NAME | ||
1 | LCIN | I/O | LC oscillator input |
2 | LCOUT | I/O | LC oscillator output |
3 | TM0 | I/O | Test Mode Input |
4 | IN0P | I | Input channel 0 positive |
5 | IN1P | I | Input channel 1 positive |
6 | IN0N | I | Input channel 0 negative |
7 | IN1N | I | Input channel 1 negative |
8 | AGC_EN | I | Automatic Gain Control Enable and Fixed Gain Setting |
9 | TOUT | I/O | Test Mode Output |
10 | OUT1N | O | Output channel 1 negative |
11 | OUT1P | O | Output channel 1 positive |
12 | OUT0N | O | Output channel 0 negative |
13 | OUT0P | O | Output channel 0 positive |
14 | VREG | I/O | Regulated 3.3-V Supply output |
15 | GND | G | Ground |
16 | VCC | P | Input Voltage Supply |