JAJSIK9F June 2021 – March 2024 OPA2992 , OPA4992 , OPA992
PRODUCTION DATA
パラメータ | テスト条件 | 最小値 | 代表値 | 最大値 | 単位 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
オフセット電圧 | |||||||
VOS | 入力オフセット電圧 | VCM = V- | ±0.21 | ±1 | mV | ||
TA = –40℃~125℃ | ±1.2 | ||||||
dVOS/dT | 入力オフセット電圧ドリフト | VCM = V- | TA = –40℃~125℃ | ±0.25 | μV/℃ | ||
PSRR | 入力オフセット電圧と電源との関係 | OPA992、OPA2992、VCM = V–、VS = 5 V~40 V | TA = –40℃~125℃ | ±0.2 | ±1.3 | μV/V | |
OPA2992SIRUGR、VCM = V–、VS = = 5 V~40 V | ±0.2 | ±3.7 | |||||
OPA4992、VCM = V–、VS = = 5 V~40 V | ±0.4 | ±1.8 | |||||
OPA992、OPA2992、OPA4992、VCM = V–、VS = 2.7 V~40 V (1) | ±0.8 | ±7 | |||||
DC チャネル セパレーション | 0.4 | μV/V | |||||
入力バイアス電流 | |||||||
IB | 入力バイアス電流 | ±10 | pA | ||||
IOS | 入力オフセット電流 | ±10 | pA | ||||
ノイズ | |||||||
EN | 入力電圧ノイズ | f = 0.1Hz~10Hz | 2.77 | μVPP | |||
0.49 | μVRMS | ||||||
eN | 入力電圧ノイズ密度 | f = 1kHz | 7 | nV/√Hz | |||
f = 10 kHz | 4.4 | ||||||
iN | 入力電流ノイズ密度 | f = 1kHz | 60 | fA/√Hz | |||
入力電圧範囲 | |||||||
VCM | 同相電圧範囲 | (V-) | (V+) | V | |||
同相信号除去比 | 同相除去比 | VS = 40 V、V– < VCM < (V+) - 2V (PMOS ペア) | TA = –40℃~125℃ | 100 | 115 | dB | |
VS = 5V、V– < VCM < (V+) - 2V (PMOS ペア)(1) | 75 | 98 | |||||
VS = 2.7V、V– < VCM < (V+) - 2V (PMOS ペア) | 90 | ||||||
VS = 2.7~40 V、(V+) - 1V < VCM < V+ (NMOS ペア) | 79 | ||||||
(V+) - 2V < VCM < (V+) - 1V | 「オフセット電圧と同相電圧との関係 (遷移領域)」を参照 | ||||||
入力インピーダンス | |||||||
ZID | 差動 | 100 || 9 | MΩ || pF | ||||
ZICM | 同相 | 6 || 1 | TΩ || pF | ||||
開ループ ゲイン | |||||||
AOL | 開ループ電圧ゲイン | VS = 40 V、VCM = VS / 2、 (V–) + 0.1V < VO < (V+) - 0.1V |
120 | 142 | dB | ||
VS = 40 V、VCM = VS / 2、 (V–) + 0.12 V < VO < (V+) - 0.12 V |
TA = –40℃~125℃ | 142 | |||||
VS = 5V、VCM = VS/2、 (V–) + 0.1V < VO < (V+) - 0.1V(1) |
104 | 125 | |||||
TA = –40℃~125℃ | 125 | ||||||
VS = 2.7 V、VCM = VS/2、 (V–) + 0.1V < VO < (V+) - 0.1V(1) |
90 | 105 | |||||
TA = –40℃~125℃ | 105 | ||||||
周波数応答 | |||||||
GBW | ゲイン帯域幅積 | 10.6 | MHz | ||||
SR | スルー レート | VS = 40 V、G = +1、VSTEP = 10V、CL = 20pF(5) | 32 | V/μs | |||
tS | セトリング時間 | 0.1% まで、VS = 40 V、VSTEP = 10V、G = +1、CL = 20pF | 0.65 | μs | |||
0.1% まで、VS = 40 V、VSTEP = 2V、G = +1、CL = 20pF | 0.3 | ||||||
0.01% まで、VS = 40 V、VSTEP = 10 V、G = +1、CL = 20pF | 0.86 | ||||||
0.01% まで、VS = 40 V、VSTEP = 2V、G = +1、CL = 20pF | 0.44 | ||||||
位相マージン | G = +1、RL = 10kΩ、CL = 20pF | 64 | ° | ||||
過負荷回復時間 | VIN × ゲイン > VS | 170 | ns | ||||
THD+N | 全高調波歪み + ノイズ | VS = 40V、VO = 3VRMS、G = 1、f = 1kHz、RL = 10Ω | 0.00005% | ||||
126 | dB | ||||||
VS = 10 V、VO = 3 VRMS、G = 1、f = 1 kHz、RL = 128 Ω | 0.0032% | ||||||
90 | dB | ||||||
VS = 10 V、VO = 0.4VRMS、G = 1、f = 1 kHz、RL = 32 Ω | 0.00032% | ||||||
110 | dB | ||||||
出力 | |||||||
電圧出力スイング (レールから) | 正および負のレールの ヘッドルーム |
VS = 40 V、RL=無負荷 | 7 | mV | |||
VS = 40 V、RL = 10kΩ | 48 | 60 | |||||
VS = 40 V、RL = 2kΩ | 220 | 300 | |||||
VS = 2.7 V、RL=無負荷 | 0.5 | ||||||
VS = 2.7 V、RL = 10kΩ | 5 | 20 | |||||
VS = 2.7 V、RL = 2kΩ | 20 | 50 | |||||
ISC | 短絡電流 | ±65(3) | mA | ||||
CLOAD | 容量性負荷駆動能力 | 「位相マージンと容量性負荷との関係」を参照 | pF | ||||
ZO | オープン ループ出力インピーダンス | IO = 0 A | 「開ループの出力インピーダンスと周波数との関係」を参照 | Ω | |||
電源 | |||||||
IQ | アンプごとの静止電流 | OPA2992、OPA4992、IO = 0A | 2.4 | 2.8 | mA | ||
TA = –40℃~125℃ | 2.84 | ||||||
OPA992、IO = 0A | 2.48 | 2.92 | |||||
TA = –40℃~125℃ | 2.98 | ||||||
シャットダウン | |||||||
IQSD | アンプごとの静止電流 | VS = 2.7V~40V、すべてのアンプがディセーブル、SHDN = V- + 2V | 40 | 45 | µA | ||
ZSHDN | シャットダウン時の出力インピーダンス | VS = 2.7 V~40 V、アンプがディセーブル | 10 || 2 | GΩ || pF | |||
VIH | ロジック High スレッショルド電圧 (アンプがディセーブル) | 有効な入力が High の場合、SHDN ピンの電圧は最大スレッショルドより高く、かつ V+ と (V-) + 20V のどちらか小さい方以下になっている必要があります | (V–) + 1.1V |
V | |||
VIL | ロジック Low スレッショルド電圧 (アンプがイネーブル) | 有効な入力が Low の場合、SHDN ピンの電圧は最小スレッショルドより低く、かつ V- 以上の必要があります | (V–) + 0.2 V |
V | |||
tON | アンプのイネーブル時間 (シャットダウン以降) (2) | VS = ±20V、G = +1、VCM = VS/2、RL = 10kΩ で V- に接続 | 5 | μs | |||
tOFF | アンプのディセーブル時間 (2) | VS = ±20V、G = +1、VCM = VS/2、RL = 10kΩ で V- に接続 | 3 | μs | |||
SHDN ピンの入力バイアス電流 (ピンごとの) | VS = 2.7V~40V、(V–) + 20V (4) ≥ SHDN ≥ (V–) + 0.9V | 500 | nA | ||||
VS = 2.7 V~40 V、(V–) ≤ SHDN ≤ (V–) + 0.7V | 400 |