JAJSQF3A
May 2023 – October 2023
SN74AHC1G09-Q1
PRODUCTION DATA
1
1
特長
2
アプリケーション
3
概要
4
Revision History
5
Pin Configuration and Functions
6
Specifications
6.1
Absolute Maximum Ratings
6.2
ESD Ratings
6.3
Recommended Operating Conditions
6.4
Thermal Information
6.5
Electrical Characteristics
6.6
Switching Characteristics, VCC = 3.3 V ± 0.3 V
6.7
Switching Characteristics, VCC = 5 V ± 0.5 V
6.8
Operating Characteristics
6.9
Typical Characteristics
7
Parameter Measurement Information
8
Detailed Description
8.1
Overview
8.2
Functional Block Diagram
8.3
Feature Description
8.4
Device Functional Modes
9
Application and Implementation
9.1
Application Information
9.2
Typical Application
9.2.1
Design Requirements
9.2.2
Detailed Design Procedure
9.2.3
Application Curves
9.3
Power Supply Recommendations
9.4
Layout
9.4.1
Layout Guidelines
9.4.2
Layout Example
10
Device and Documentation Support
10.1
Documentation Support
10.1.1
Related Documentation
10.2
ドキュメントの更新通知を受け取る方法
10.3
サポート・リソース
10.4
Trademarks
10.5
静電気放電に関する注意事項
10.6
用語集
11
Mechanical, Packaging, and Orderable Information
パッケージ・オプション
デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。
メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
DBV|5
DCK|5
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報
jajsqf3a_oa
jajsqf3a_pm
1
特長
車載アプリケーション用に AEC-Q100 認定済み:
デバイス温度グレード 1:
-40℃~+125℃、T
A
デバイス HBM ESD 分類レベル 2
デバイス CDM ESD 分類レベル C6
2V~5.5V の動作範囲
低消費電力、I
CC
の最大値 10μA
最大 t
pd
6ns (5V 時)
5V で ±8mA の出力駆動能力
JESD 17 準拠で 250mA 超のラッチアップ性能