JAJSLX9B
November 2022 – November 2023
TCAL6408
PRODUCTION DATA
1
1
特長
2
アプリケーション
3
概要
4
ピン構成および機能
5
仕様
5.1
絶対最大定格
5.2
ESD 定格
5.3
推奨動作条件
5.4
熱に関する情報
5.5
電気的特性
5.6
タイミング要件
5.7
I2C バス・タイミング要件
5.8
スイッチング特性
5.9
代表的な特性
6
パラメータ測定情報
7
詳細説明
7.1
概要
7.2
機能ブロック図
7.3
機能説明
7.3.1
電圧レベル変換
7.3.2
I/O ポート
7.3.3
調整可能な出力駆動強度
7.3.4
割り込み出力 (INT)
7.3.5
リセット入力 (RESET)
7.3.6
ソフトウェア・リセット呼び出し
7.4
デバイスの機能モード
7.4.1
パワーオン・リセット
7.5
プログラミング
7.5.1
I2C インターフェイス
7.6
レジスタ・マップ
7.6.1
デバイス・アドレス
7.6.2
制御レジスタとコマンド・バイト
7.6.3
レジスタの説明
7.6.4
バス・トランザクション
7.6.4.1
書き込み
7.6.4.2
読み取り
8
アプリケーションと実装
8.1
アプリケーション情報
8.2
代表的なアプリケーション
8.2.1
設計要件
8.2.2
詳細な設計手順
8.2.2.1
I/O で LED を制御する場合の ICC 最小化
8.2.3
アプリケーション曲線
8.3
電源に関する推奨事項
8.3.1
パワーオン・リセットの要件
8.4
レイアウト
8.4.1
レイアウトのガイドライン
8.4.2
レイアウト例
9
デバイスおよびドキュメントのサポート
9.1
ドキュメントの更新通知を受け取る方法
9.2
サポート・リソース
9.3
商標
9.4
静電気放電に関する注意事項
9.5
用語集
10
改訂履歴
11
メカニカル、パッケージ、および注文情報
パッケージ・オプション
メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
PW|16
MPDS361A
RSV|16
MPQF205F
DTU|16
MPQF672A
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報
jajslx9b_oa
jajslx9b_pm
5.9
代表的な特性
T
A
= 25℃ (特に記述のない限り)
図 5-1
消費電流と温度との関係 - FM モード
図 5-3
スタンバイ消費電流と温度との関係
図 5-5
消費電流と電源電圧との関係 - FM+ モード
図 5-7
I/O シンク電流と出力低電圧との関係、V
CCP
= 1.2V
図 5-9
I/O シンク電流と出力低電圧との関係、V
CCP
= 2.5V
図 5-11
I/O シンク電流と出力低電圧との関係、V
CCP
= 3.6V
図 5-13
I/O ソース電流と出力高電圧との関係、
V
CCP
= 1.08V
図 5-15
I/O ソース電流と出力高電圧との関係、
V
CCP
= 1.8V
図 5-17
I/O ソース電流と出力高電圧との関係、
V
CCP
= 3.3V
図 5-19
I/O 高電圧と温度との関係
図 5-2
消費電流と温度との関係 - FM+ モード
図 5-4
消費電流と電源電圧との関係 - FM モード
図 5-6
I/O シンク電流と出力低電圧との関係、V
CCP
= 1.08V
図 5-8
I/O シンク電流と出力低電圧との関係、V
CCP
= 1.8V
図 5-10
I/O シンク電流と出力低電圧との関係、V
CCP
= 3.3V
図 5-12
I/O 低電圧と温度との関係
図 5-14
I/O ソース電流と出力高電圧との関係、
V
CCP
= 1.2V
図 5-16
I/O ソース電流と出力高電圧との関係、
V
CCP
= 2.5V
図 5-18
I/O ソース電流と出力高電圧との関係、
V
CCP
= 3.6V