JAJSF22D
July 2013 – March 2018
UCC28740
PRODUCTION DATA.
1
特長
2
アプリケーション
3
概要
Device Images
アプリケーション概略図
代表的なV-I図
4
改訂履歴
5
Pin Configuration and Functions
Pin Functions
6
Specifications
6.1
Absolute Maximum Ratings
6.2
ESD Ratings
6.3
Recommended Operating Conditions
6.4
Thermal Information
6.5
Electrical Characteristics
6.6
Switching Characteristics
6.7
Typical Characteristics
7
Detailed Description
7.1
Overview
7.2
Functional Block Diagram
7.3
Feature Description
7.3.1
Detailed Pin Description
7.3.2
Valley-Switching and Valley-Skipping
7.3.3
Startup Operation
7.3.4
Fault Protection
7.4
Device Functional Modes
7.4.1
Secondary-Side Optically Coupled Constant-Voltage (CV) Regulation
7.4.2
Primary-Side Constant-Current (CC) Regulation
8
Application and Implementation
8.1
Application Information
8.2
Typical Application
8.2.1
Design Requirements
8.2.2
Detailed Design Procedure
8.2.2.1
Custom Design With WEBENCH® Tools
8.2.2.2
Standby Power Estimate and No-Load Switching Frequency
8.2.2.3
Input Bulk Capacitance and Minimum Bulk Voltage
8.2.2.4
Transformer Turns-Ratio, Inductance, Primary Peak Current
8.2.2.5
Transformer Parameter Verification
8.2.2.6
VS Resistor Divider, Line Compensation
8.2.2.7
Output Capacitance
8.2.2.8
VDD Capacitance, CVDD
8.2.2.9
Feedback Network Biasing
8.2.3
Application Curves
9
Power Supply Recommendations
10
Layout
10.1
Layout Guidelines
10.1.1
VDD Pin
10.1.2
VS Pin
10.1.3
FB Pin
10.1.4
GND Pin
10.1.5
CS Pin
10.1.6
DRV Pin
10.1.7
HV Pin
10.2
Layout Example
11
デバイスおよびドキュメントのサポート
11.1
デバイス・サポート
11.1.1
開発サポート
11.1.1.1
WEBENCH®ツールによるカスタム設計
11.1.2
デバイスの項目表記
11.1.2.1
容量項(ファラッド単位)
11.1.2.2
デューティ・サイクル項
11.1.2.3
周波数項(ヘルツ単位)
11.1.2.4
電流項(アンペア単位)
11.1.2.5
電流および電圧のスケーリング項
11.1.2.6
変圧器の項
11.1.2.7
電力項(ワット単位)
11.1.2.8
抵抗項(オーム単位)
11.1.2.9
タイミング項(秒単位)
11.1.2.10
電圧項(ボルト単位)
11.1.2.11
AC電圧項(VRMS単位)
11.1.2.12
効率項
11.2
ドキュメントのサポート
11.2.1
関連資料
11.3
ドキュメントの更新通知を受け取る方法
11.4
コミュニティ・リソース
11.5
商標
11.6
静電気放電に関する注意事項
11.7
Glossary
12
メカニカル、パッケージ、および注文情報
パッケージ・オプション
メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
D|7
MPDS347D
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報
jajsf22d_oa
jajsf22d_pm
11.1.2.10
電圧項(ボルト単位)
V
BLK
スタンバイ時電力測定用の最大バルク・コンデンサ電圧
V
BULK(min)
最大電力時のC
B1
およびC
B2
の最小のバレー電圧
V
CCR
定電流レギュレーション係数(「
Electrical Characteristics
」を参照)
V
CST(max)
CSピンの最大電流検出スレッショルド(「
Electrical Characteristics
」を参照)
V
CST(min)
CSピンの最小電流検出スレッショルド(「
Electrical Characteristics
」を参照)
V
VDD(off)
UVLOターンオフ電圧(「
Electrical Characteristics
」を参照)
V
VDD(on)
UVLOターンオン電圧(「
Electrical Characteristics
」を参照)
V
DSPK
ハイ・ラインでのMOSFETのドレイン-ソース間ピーク電圧
V
F
電流が0に近いときの、2次側整流器の順方向電圧降下
V
FA
補助整流器の順方向電圧降下
V
LK
リーク・インダクタンス・エネルギーのリセット電圧の推定値
V
OΔ
CVモードの負荷ステップ過渡時に許容される出力電圧降下
V
OCBC
V
OCV
に追加される目標ケーブル補償電圧(シャント・レギュレータに適用される外部の調整回路から供給)。使用しない場合は0Vに設定
V
OCC
定電流レギュレーション時の、コンバータの最低出力電圧目標
V
OCV
コンバータのレギュレーション出力電圧
V
OV
許容される最大のピーク出力電圧
V
OVP
VS入力での過電圧検出レベル(「
Electrical Characteristics
」を参照)
V
REVA
補助整流器でのピーク逆電圧
V
REVS
2次側整流器でのピーク逆電圧
V
RIPPLE
全負荷時の出力ピーク・ツー・ピーク・リップル電圧