TDC1000 は、車載用、産業用、コンシューマ市場で一般的に使用されている液位、液体の識別 / 濃度判定、近接 / 長距離アプリケーションの、超音波センシング測定用の完全統合型アナログ・フロントエンド (AFE) です。MSP430/C2000 マイコン (MCU) の電力、ワイヤレス機能、ソース・コードと組み合わせると、包括的な超音波センシング・ソリューションを実現できます。
テキサス・インスツルメンツの超音波 AFE には、広い範囲のアプリケーションと最終製品に対応できるプログラマビリティとフレキシビリティがあります。TDC1000 は、複数の送信パルスと周波数、ゲイン、信号スレッショルドを構成でき、広範囲のトランスデューサ周波数 (31.25kHz~4MHz) および Q 値で使用できます。同様に、受信パスをプログラムできるため、より広範な距離 / タンク・サイズと、各種の媒体を通して超音波を検出できます。
TDC1000 は各種の動作モードを選択できるため、
バッテリ動作の流量計用の低消費電力、
液位の計測、長距離 / 近接測定に合わせて最適化できます。低ノイズのアンプとコンパレータにより、非常に小さいジッタ、ピコ秒単位の分解能と精度を実現し、0 または非常に小さい流量の測定が可能になります。
部品番号 | パッケージ | 本体サイズ (公称) |
---|---|---|
TDC1000 | TSSOP (28) | 9.70mm × 4.40mm |
Changes from Revision B (August 2015) to Revision C (February 2023)
Changes from Revision A (December 2014) to Revision B (August 2015)
ピン | タイプ(1) | 説明 | |
---|---|---|---|
名称 | 番号 | ||
CHSEL | 11 | I | 外付けチャネルの選択 |
CLKIN | 25 | I | クロック入力 |
COMPIN | 7 | I | エコー認定とゼロクロス検出器入力 |
CSB | 19 | I | SPI インターフェイスのチップ・セレクト (アクティブ Low) |
EN | 15 | I | イネーブル (アクティブ High、Low のとき TDC1000 はスリープ・モード) |
ERRB | 12 | O | エラー・フラグ (オープン・ドレイン) |
GND | 26 | G | 負電源 |
LNAOUT | 4 | O | 低ノイズ・アンプの出力 (AC デカップリング・コンデンサ用) |
PGAIN | 5 | I | プログラマブル・ゲイン・アンプの入力 |
PGAOUT | 6 | O | プログラマブル・ゲイン・アンプの出力 |
リセット | 17 | I | リセット (アクティブ High) |
RREF | 10 | O | 温度測定用のリファレンス抵抗 |
RTD1 | 8 | O | 抵抗温度検出器チャネル 1 |
RTD2 | 9 | O | 抵抗温度検出器チャネル 2 |
RX1 | 1 | I | 受信入力 1 |
RX2 | 2 | I | 受信入力 2 |
SCLK | 18 | I | SPI インターフェイスのシリアル・クロック |
SDI | 20 | I | SPI インターフェイスのシリアル・データ入力 |
SDO | 21 | O | SPI インターフェイスのシリアル・データ出力 |
START | 13 | O | START パルスの出力 |
STOP | 14 | O | STOP パルスの出力 |
TRIGGER | 16 | I | トリガ入力 |
TX1 | 28 | O | 送信出力 1 |
TX2 | 27 | O | 送信出力 2 |
VCOM | 3 | P | 出力同相電圧バイアス |
VDD(2) | 23、24 | P | 正電源。すべての VDD 電源ピンは電源に接続する必要があります。 |
VIO | 22 | P | 正の I/O 電源 |