JAJSR57L June   2009  – October 2023 ISO1050

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Revision History
  6. ピン構成および機能
  7. 仕様
    1. 6.1  絶対最大定格
    2. 6.2  ESD 定格
    3. 6.3  推奨動作条件
    4. 6.4  熱に関する情報
    5. 6.5  電力定格
    6. 6.6  絶縁仕様
    7. 6.7  安全関連認証
    8. 6.8  安全限界値
    9. 6.9  電気的特性 - DC 仕様
    10. 6.10 スイッチング特性
    11. 6.11 絶縁特性曲線
    12. 6.12 標準的特性
  8. パラメータ測定情報
  9. 詳細説明
    1. 8.1 概要
    2. 8.2 機能ブロック図
    3. 8.3 機能説明
      1. 8.3.1 CAN バスの状態
      2. 8.3.2 デジタル入力および出力
      3. 8.3.3 保護機能
        1. 8.3.3.1 TXD ドミナント・タイムアウト (DTO)
        2. 8.3.3.2 サーマル・シャットダウン
        3. 8.3.3.3 低電圧誤動作防止
        4. 8.3.3.4 フローティング・ピン
        5. 8.3.3.5 CAN バスの短絡電流制限
    4. 8.4 デバイスの機能モード
  10. アプリケーションと実装
    1. 9.1 アプリケーション情報
    2. 9.2 代表的なアプリケーション
      1. 9.2.1 設計要件
      2. 9.2.2 詳細な設計手順
        1. 9.2.2.1 バスの負荷、長さ、ノード数
        2. 9.2.2.2 CAN の終端
      3. 9.2.3 アプリケーション曲線
  11. 10電源に関する推奨事項
    1. 10.1 一般的な推奨事項
    2. 10.2 電源の放電
  12. 11レイアウト
    1. 11.1 レイアウトのガイドライン
      1. 11.1.1 PCB 材料
    2. 11.2 レイアウト例
  13. 12デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 12.1 ドキュメントのサポート
      1. 12.1.1 関連資料
    2. 12.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 12.3 サポート・リソース
    4. 12.4 商標
    5. 12.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 12.6 用語集
  14. 13メカニカル、パッケージ、および注文情報

Revision History

Changes from Revision K (August 2023) to Revision L (October 2023)

  • 「安全関連認証」セクションを更新Go
  • 複数の「仕様」セクションを更新Go

Changes from Revision J (September 2019) to Revision K (August 2023)

  • VDE 規格名を「DIN EN IEC 60747-17 (VDE 0884-17) に変更、CSA 規格を「CSA 62368-1」および「IEC 62368-1」に更新Go
  • ドキュメント全体にわたって表、図、相互参照の採番方法を更新Go

Changes from Revision I (September 2014) to Revision J (September 2019)

  • セクション 1」で、VDE 規格名称を「DIN V VDE V 0884-10 (VDE V 0884-10):2006-12」から「DIN VDE V 0884-11:2017-01」に変更Go
  • セクション 1 で、CSA の箇条書き項目から「部品受領通知 5A」を削除Go
  • 反転出力のラベルをCANH からCANL に 図 7-10 で変更Go
  • 「絶縁特性」表で、VDE 規格名称を「DIN V VDE V 0884-10 (VDE V 0884-10):2006-12」から「DIN VDE V 0884-11:2017-01」に変更。Go
  • 「絶縁特性」表で、VISO パラメータの説明を「ISO1050DUB - 二重保護」から「ISO1050DUB - シングル保護」に変更。Go
  • 「規制情報」表の「規制情報」を更新。Go
  • 「規制情報」表で、ISO1050DUB の UL 1577 定格を「2500VRMS 二重保護」から「2500VRMS シングル保護」に変更Go
  • 「規制情報」表で、ISO1050DW について 3500VRMS の UL 1577 「二重保護」定格を削除Go
  • セクション 10.2 セクションと SN6505 への参照を セクション 10 に追加 Go
  • セクション 12.1 セクションの「絶縁電源用のトランス・ドライバ」に SN6505x データシートのリンクを追加Go

Changes from Revision H (June 2013) to Revision I (September 2014)

  • 「ピン構成および機能」セクション、「ESD 定格」表、「機能説明」セクション、「デバイスの機能モード」セクション、「アプリケーションと実装」セクション、「電源に関する推奨事項」セクション、「レイアウト」セクション、「デバイスおよびドキュメントのサポート」セクション、「メカニカル、パッケージ、および注文情報」セクションを追加 Go

Changes from Revision G (March 2013) to Revision H (June 2013)

  • タイトルを「平均命と動作電圧との関係 (ISO1050DW」から「平均寿命と動作電圧との関係 (ISO1050DUB)」に変更Go

Changes from Revision F (January 2013) to Revision G (March 2013)

  • 「アイソレータの特性」で、空間距離と沿面距離の測定方法を明確化Go
  • 「絶縁特性」で、電圧定格のテスト方法を明確化Go
  • 「規制情報」セクションで、「UL シングル保護認定待ち」を「シングル保護」に変更 (認定を利用可能)Go

Changes from Revision E (December 2011) to Revision F (January 2013)

  • ISO1050L デバイスを削除Go
  • 「特長」の一覧から ISO1050LDW を削除Go
  • 「概要」の最初のパラグラフで ISO1050LDW を削除Go
  • 「ピンの機能」セクションを追加Go
  • DIN EN IEC 60747-17 (VDE 0884-17) に準拠して最大インパルス電圧 (VIMP) 仕様を追加 Go
  • 「絶縁特性」から ISO1050LDW を削除Go
  • 「規制情報」から ISO1050LDW を削除Go
  • 「機能説明」セクションを追加Go
  • 「平均寿命と動作電圧との関係」から ISO1050LDW を削除Go
  • 「等価 I/O 回路図」の CANH および CANL 入力図および出力図から 40V を削除Go
  • 「アプリケーション情報」セクションを変更Go
  • 「バスの負荷、長さ、ノード数」セクションを変更Go
  • 「CAN の終端」セクションを追加Go

Changes from Revision D (June 2011) to Revision E (November 2011)

  • デバイス ISO1050L を追加Go
  • 「特長」の一覧で、(DW パッケージ) を (ISO1050DW) に変更Go
  • 「特長」の一覧で、(DUB パッケージ) を (ISO1050DUB および ISO1050LDW) に変更Go
  • 「CSA 認定機能」の箇条書き項目から「IEC 60950-1」を削除Go
  • 以下のように変更:「IEC 60601-1 (医療用)、CSA 認定待ち」から「IEC 60601-1 (医療用)、CSA 認定済み」Go
  • 「特長」に「5 KVRMS 強化 ...」を追加Go
  • 「概要」の最初の段落で、DW パッケージを ISO105DW に、DUB パッケージを ISO1050DUB および ISO1050LDW に変更Go
  • 「絶縁特性」表に注 1 を追加Go
  • VIORM を8-DUB パッケージから ISO1050DUB および ISO1050LDW に変更Go
  • VIORM を16-DW から ISO1050DW に変更Go
  • 「絶縁特性」表の「UL 準拠の VISO 絶縁電圧」セクションを変更。Go
  • 「IEC 60664-1 定格」表を変更Go
  • 「規制情報」表を変更Go
  • 以下のように変更:「ファイル番号:220991 (承認待ち)」から「ファイル番号:220991」にGo
  • 注 (1) で、3000 を 2500 に、6000 を 5000 に変更Go
  • 「平均寿命と動作電圧との関係 (8DUB パッケージ」を「寿命……(ISO1050DW および ISO1050LDW)」に変更Go

Changes from Revision C (July 2010) to Revision D (June 2011)

  • 「規制情報」表を変更Go

Changes from Revision B (June 2010) to Revision C (July 2010)

  • 「IEC 60747-5-2 の特長」の箇条書き項目で、「DW パッケージの認定待ち」から「DUB と DW の両方のパッケージで VDE 認定済み」に変更Go
  • 「アイソレータの特性」表で、最小内部ギャップの値を 0.008 から 0.014 に変更Go
  • VIORM の仕様を VDE 認証に準拠して1300 から1200 に変更Go
  • VPR の仕様を 2438 から2250 に変更Go
  • 「アプリケーション情報」セクションにバスの負荷の段落を追加Go

Changes from Revision A (Sept 2009) to Revision B (June 2010)

  • IEC 60747-5-2 および IEC61010-1 が認定済みという情報を追加Go
  • DW パッケージをプレビューから量産データに変更Go
  • 「絶縁特性」表と「IEC 60664-1 定格」表を追加Go
  • IEC ファイル番号を追加Go

Changes from Revision * (June 2009) to Revision A (Sept 2009)

  • 「特長」に「定格動作電圧で 25 年の標準寿命」を追加Go
  • 「平均寿命と動作電圧との関係」セクションを追加Go