JAJU944 August   2024

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   参照情報
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
    1. 1.1 用語
    2. 1.2 主なシステム仕様
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 設計の考慮事項
    3. 2.3 主な使用製品
      1. 2.3.1 TPS1213-Q1 45V、低 IQ、車載用ハイサイド スイッチ コントローラ、低消費電力モードおよび可変負荷ウェークアップ トリガ付き
      2. 2.3.2 INA296x-Q1 AEC-Q100、-5V~110V、双方向、1.1MHz、8V/μs、超高精度電流センス アンプ
  9. 3システム設計理論
    1. 3.1 低消費電力モードに関する考慮事項
    2. 3.2 プリチャージ回路に関する考慮事項
    3. 3.3 短絡保護
    4. 3.4 LM74704-Q1 対応
    5. 3.5 ヘッダー
      1. 3.5.1 INA296B-Q1 構成用ヘッダー
      2. 3.5.2 TPS1213-Q1 構成用ヘッダー
    6. 3.6 ソフトウェアに関する考慮事項
      1. 3.6.1 ヒューズ チャネルの定義
      2. 3.6.2 ソフトウェア機能
    7. 3.7 オプションの出力 TVS ダイオード
  10. 4ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 4.1 ハードウェア要件
    2. 4.2 ソフトウェア
    3. 4.3 テスト構成
    4. 4.4 テスト結果
      1. 4.4.1 状態遷移
      2. 4.4.2 低消費電力モードでのシステム IQ
      3. 4.4.3 プリチャージ テスト
      4. 4.4.4 過電流保護
      5. 4.4.5 PWM 過電流
      6. 4.4.6 短絡保護
      7. 4.4.7 温度テスト
      8. 4.4.8 CISPR-25 エミッション テスト
        1. 4.4.8.1 伝導エミッション テスト
        2. 4.4.8.2 放射エミッション テスト
        3. 4.4.8.3 結果のまとめ
  11. 5設計とドキュメントのサポート
    1. 5.1 デザイン ファイル
      1. 5.1.1 回路図
      2. 5.1.2 BOM
      3. 5.1.3 PCB レイアウトに関する推奨事項
        1. 5.1.3.1 レイアウト プリント
      4. 5.1.4 Altium プロジェクト
      5. 5.1.5 ガーバー ファイル
      6. 5.1.6 アセンブリの図面
    2. 5.2 ドキュメントのサポート
    3. 5.3 サポート・リソース
    4. 5.4 商標
  12. 6著者について

プリチャージ テスト

このテストでは、1000μF の容量性負荷に対する TIDA-020065 の応答を解析します。

TIDA-020065 静電容量充電テストのブロック図図 4-7 静電容量充電テストのブロック図

図 4-8 に、電源投入時にシステムが即座にプリチャージ モードに入る様子を示します。ハードウェアでは、低消費電力パスを低速で駆動するようにスルーレート制御が設定されているため、負荷コンデンサは 10ms で充電されます。これは、ピーク電流パルスが約 10ms 持続する理由を説明しています。15ms 後、MSPM0L1306-Q1 はメイン FET ゲート (G1) を駆動することで、本システムをアクティブ モードに遷移させます。このテストで使用した電流プローブは 5A/V に固定されていたため、実際に測定されたピーク電流は約 1.3A でした。

TIDA-020065 1000μF 負荷のプリチャージ図 4-8 1000μF 負荷のプリチャージ