LMV641は低消費電力で帯域幅の広いオペアンプで、2.7V~12Vの拡張電源電圧範囲で動作します。
このデバイスは、ゲイン帯域幅積が10MHzであり、ユニティ・ゲインで安定し、消費電流は標準138µAです。他の主要な仕様として、PSRRが105dB、CMRRが120dB、VOSが500µV、入力換算電圧ノイズが14 nV/√Hz、THDが0.002%です。このアンプは、レール・ツー・レールの出力段と、同相入力電圧を備えており、これには負の電源も含まれています。
LMV641デバイスは-40℃~+125℃の温度範囲で動作し、基板面積を節約できる5ピンのSC70、SOT-23、および8ピンのSOICパッケージで供給されます。
型番 | パッケージ | 本体サイズ(公称) |
---|---|---|
LMV641 | SOIC (8) | 4.90mm×3.91mm |
SOT-23 (5) | 2.90mm×1.60mm | |
SC70 (5) | 2.00mm×1.25mm |
Changes from C Revision (February 2013) to D Revision
Changes from B Revision (February 2013) to C Revision
PIN | TYPE(1) | DESCRIPTION | |||
---|---|---|---|---|---|
NAME | SOT-23 | SC70 | SOIC | ||
VIN+ | 3 | 3 | 3 | I | Noninverting Input |
VIN- | 4 | 4 | 2 | I | Inverting Input |
VOUT | 1 | 1 | 6 | O | Output |
V+ | 5 | 5 | 7 | P | Positive supply input |
V– | 2 | 2 | 4 | P | Supply negative input |