JAJSL46A August 2022 – December 2022 DRV8452
PRODUCTION DATA
図 7-58 に DIAG1 レジスタを示し、表 7-38 にこのレジスタのフィールドの説明を示します。
読み出し専用
「レジスタ・マップ表」に戻ります
7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 0 |
OCP_LS2_B | OCP_HS2_B | OCP_LS1_B | OCP_HS1_B | OCP_LS2_A | OCP_HS2_A | OCP_LS1_A | OCP_HS1_A |
R-0b | R-0b | R-0b | R-0b | R-0b | R-0b | R-0b | R-0b |
ビット | フィールド | 種類 | デフォルト | 説明 |
---|---|---|---|---|
7 | OCP_LS2_B | R | 0b | このビットが「1b」の場合、BOUT2 に接続されているハーフ・ブリッジのローサイド FET の過電流フォルトを示します |
6 | OCP_HS2_B | R | 0b | このビットが「1b」の場合、BOUT2 に接続されているハーフ・ブリッジのハイサイド FET の過電流フォルトを示します |
5 | OCP_LS1_B | R | 0b | このビットが「1b」の場合、BOUT1 に接続されているハーフ・ブリッジのローサイド FET の過電流フォルトを示します |
4 | OCP_HS1_B | R | 0b | このビットが「1b」の場合、BOUT1 に接続されているハーフ・ブリッジのハイサイド FET の過電流フォルトを示します |
3 | OCP_LS2_A | R | 0b | このビットが「1b」の場合、AOUT2 に接続されているハーフ・ブリッジのローサイド FET の過電流フォルトを示します |
2 | OCP_HS2_A | R | 0b | このビットが「1b」の場合、AOUT2 に接続されているハーフ・ブリッジのハイサイド FET の過電流フォルトを示します |
1 | OCP_LS1_A | R | 0b | このビットが「1b」の場合、AOUT1 に接続されているハーフ・ブリッジのローサイド FET の過電流フォルトを示します |
0 | OCP_HS1_A | R | 0b | このビットが「1b」の場合、AOUT1 に接続されているハーフ・ブリッジのハイサイド FET の過電流フォルトを示します |