JAJSFT2C July 2018 – April 2024 DS90UB935-Q1
PRODUCTION DATA
ピン | I/O | 説明 | |
---|---|---|---|
名称 | 番号 | ||
CSI インターフェイス | |||
CSI_CLKP | 5 | I、DPHY | CSI-2 クロック入力ピン。マッチングされた 100Ω (±5%) インピーダンスの相互接続を備えた CSI-2 クロック ソースに接続します。 |
CSI_CLKN | 6 | I、DPHY | |
CSI_D0P | 3 | I、DPHY | CSI-2 データ入力ピン。マッチングされた 100Ω (±5%) インピーダンスの相互接続を備えた CSI-2 データ ソースに接続します。これらのピンを使用しない場合、フローティングのままでもかまいません。 |
CSI_D0N | 4 | I、DPHY | |
CSI_D1P | 1 | I、DPHY | |
CSI_D1N | 2 | I、DPHY | |
CSI_D2P | 31 | I、DPHY | |
CSI_D2N | 32 | I、DPHY | |
CSI_D3P | 29 | I、DPHY | |
CSI_D3N | 30 | I、DPHY | |
シリアル制御インターフェイス | |||
I2C_SDA | 23 | OD | I2C データおよびクロック ピン。IDX の設定に応じて、1.8V または 3.3V の電源レールにプルアップします。DS90UB935-Q1 の I2C実装の詳細については、「I2C インターフェイスの構成」を参照してください。『I2C バスのプルアップ抵抗値の計算』 (SVLA689) 参照。 |
I2C_SCL | 24 | OD | |
構成および制御 | |||
RES0 | 7 | I | 予約済みピン – GND に接続 |
RES1 | 22 | I | 予約済みピン – 接続しない (フローティングのまま) |
PDB | 8 | I、PD | パワーダウン反転入力ピン。1MΩ の内部プルダウン。通常、プルダウン付きのプロセッサ GPIO に接続します。PDB 入力を High にすると、本デバイスは有効化され、内部レジスタとステート マシンがデフォルト値にリセットされます。PDB 信号を Low にアサートすると、本デバイスの電源がオフになり、消費電力が最小化されます。このピンのデフォルトの機能は PDB = LOW、パワーダウンです。電源が印加され、必要な最小限のレベルに達するまで、PDB は Low を維持する必要があります。PDB の機能の詳細については、「パワーダウン (PDB)」を参照してください 。 PDB 入力は 3.3V 許容ではありません。 PDB = 1.8V、デバイスを有効化 (通常動作) PDB = 0、デバイスをパワーダウン。 |
モード | 21 | I、S | モード選択構成入力。デフォルトの動作モードは、起動時に PDB が Low から High に遷移したときの MODE 入力電圧に基づいてストラップされています。通常、VDD18 への外部プルアップおよび GND への外部プルダウンを介して分圧器に接続して、適切なバイアス電圧を印加します。詳細については、「モード」を参照してください。 |
CLK_OUT/IDX | 19 | I/O、S | IDX ピンは、 I2C のプルアップ電圧とデバイス アドレスを設定します。 VDD への外部プルアップおよび GND への外部プルダウンを接続して、分圧器を構成します。PDB が Low から High に遷移すると、CLOCK_OUT/IDX ピンでストラップ入力電圧が検出されて機能が判定され、その後 CLK_OUT に転換します。詳細については、「I2C インターフェイスの構成」を参照してください 。CLK_OUT を使用する場合、このピンの最小抵抗は 35kΩ です。使用しない場合、 CLK_OUT/IDX を GND に接続できます。 |
FPD-Link III インターフェイス | |||
DOUT- | 13 | I/O | FPD-Link III の入出力ピン。これらのピンは AC 結合する必要があります。標準的な接続図については、図 7-5 および 図 7-6、推奨されるコンデンサの値については、表 7-3 を参照してください。 |
DOUT+ | 14 | I/O | |
電源およびグランド | |||
VDDD_CAP | 26 | D、P | 内部アナログ レギュレータのデカップリング コンデンサの接続。通常、GND との間に 10µF、0.1µF、0.01µF のコンデンサを接続します。外部電源レールには接続しないでください。詳細については「代表的なアプリケーション」を参照してください。 |
VDDDRV_CAP | 15 | D、P | 内部アナログ レギュレータのデカップリングコンデンサの接続。通常、GND との間に 10µF、0.1µF、0.01µF のコンデンサを接続します。外部電源レールには接続しないでください。詳細については「代表的なアプリケーション」を参照してください。 |
VDDPLL_CAP | 10 | D、P | 内部アナログ レギュレータのデカップリングコンデンサの接続。通常、GND との間に 10µF、0.1µF、0.01µF のコンデンサを接続します。外部電源レールには接続しないでください。詳細については「代表的なアプリケーション」を参照してください。 |
VDDD | 25 | P | 1.8V (±5%) 電源ピン。 通常、GND との間に 1µF コンデンサと 0.01µF コンデンサを接続します。 |
VDDDRV | 16 | P | 1.8V (±5%) アナログ電源ピン。 通常、GND との間に 1µF コンデンサと 0.01µF コンデンサを接続します。 |
VDDPLL | 11 | P | 1.8V (±5%) アナログ電源ピン。 通常、GND との間に 1µF コンデンサと 0.01µF コンデンサを接続します。 |
GND | DAP | G | DAP は、VQFN パッケージの裏側の中央にある大きな金属接触部です。グランド プレーン (GND) に接続します。 |
ループ フィルタ | |||
LPF1 | 9 | P | ループ フィルタ 1:セクション 7.2.2.4 の説明に従って接続します。 |
LPF2 | 12 | P | ループ フィルタ 2:セクション 7.2.2.4 の説明に従って接続します。 |
クロック インターフェイスおよび GPIO | |||
GPIO_0 | 17 | I/O、PD | 汎用入出力ピン。これらのピンは、入力の電圧を検出するように構成することもできます。「電圧および温度の検出」参照。電源オン時、これらの GPIO ピンは、デフォルトで 300kΩ (標準値) の内部プルダウン抵抗を備えた入力に設定されます。これらのピンを使用しない場合は、フローティングのままにできますが、GPIOx_INPUT_EN を 0 に設定してピンをディセーブルにすることを推奨します。プログラム機能については、セクション 6.3.6 を参照してください。 |
GPIO_1 | 18 | I/O、PD | |
GPIO_2 | 27 | I/O、PD | 汎用入出力ピン。電源オン時、これらの GPIO ピンは、デフォルトで 300kΩ (標準値) の内部プルダウン抵抗を備えた入力に設定されます。これらのピンを使用しない場合は、フローティングのままにできますが、GPIOx_INPUT_EN を 0 に設定してピンをディセーブルにすることを推奨します。プログラム機能については、セクション 6.3.6 を参照してください。 |
GPIO_3 | 28 | I/O 。PD | |
CLKIN | 20 | I | 基準クロック入力ピン。非同期外部クロック モードで動作する場合、このピンをローカル クロック ソースに接続します。他のクロック モードと同様に、このピンを使わない場合はオープンのままにできます。クロック モードの詳細については、表 6-8 を参照してください。 |