JAJSJG7D March 2020 – June 2022 LMQ61460
PRODUCTION DATA
出力コンデンサの値、およびその ESR により、出力電圧リップルと負荷過渡性能が決まります。出力コンデンサは通常、出力電圧リップルではなく負荷過渡要件によって決定されます。#GUID-9D1795AB-094C-4EC6-80DB-C63082A34E65/T4915986-134 を使うと、複数の一般的なアプリケーションに適した出力コンデンサと CFF を選択できます。1kΩ の RFF を CFF と直列に接続する必要があることに注意します。この例では、優れた過渡性能を実現するため、出力コンデンサとして 2 x 47µF のセラミック・コンデンサを、CFF として 22pF のコンデンサを使用しています。
周波数 | 過渡性能 | 3.3V 出力 | 5V 出力 | ||
---|---|---|---|---|---|
セラミック出力容量 | CFF | セラミック出力容量 | CFF | ||
2.1MHz | 最小 | 3 × 22μF | 10pF | 2 × 22μF | 22pF |
2.1MHz | より優れた過渡性能 | 2 × 47μF | 33pF | 3 × 22μF | 33pF |
400kHz | 最小 | 3 × 47μF | 4.7pF | 2 × 47μF | 10pF |
400kHz | より優れた過渡性能 | 4 × 47μF | 33pF | 3 × 47μF | 33pF |
セラミック容量を最小化するために、最小限のセラミック容量と並列に低 ESR の電解コンデンサを使用できます。出力電解コンデンサを使用した設計の出発点として、電解コンデンサを使用する場合の出力セラミック容量 (CFF) の推奨値を#GUID-9D1795AB-094C-4EC6-80DB-C63082A34E65/T4915986-2000 に示します。
周波数 | 過渡性能 | 3.3V 出力 | 5V 出力 | ||
---|---|---|---|---|---|
COUT | CFF | COUT | CFF | ||
400kHz | 最小 | 2 × 47μF のセラミック + 1 × 470μF、100mΩ の電解 | 10pF | 3 × 22μF のセラミック + 1 × 470μF、100mΩ の電解 | 10pF |
400kHz | より優れた過渡性能 | 3 × 47µF のセラミック + 2 × 280µF、100mΩ の電解 | 33pF | 4 × 22μF のセラミック + 1 × 560μF、100mΩ の電解 | 22pF |
ほとんどのセラミック・コンデンサの実効的な容量は、表示されたそのコンデンサの定格値よりもはるかに小さい値です。選択されたすべてのコンデンサの初期精度、温度ディレーティング、電圧ディレーティングを必ず確認します。#GUID-9D1795AB-094C-4EC6-80DB-C63082A34E65/T4915986-134 と#GUID-9D1795AB-094C-4EC6-80DB-C63082A34E65/T4915986-2000 は、16V、X7R コンデンサの代表的なディレーティングを仮定して作成されています。より低い電圧、非車載グレード、より低い温度の定格のコンデンサを使う場合、表に記載されているコンデンサよりも大きいコンデンサが必要になる可能性があります。