JAJSFZ5Q June 2007 – August 2022 TMS320F28232 , TMS320F28232-Q1 , TMS320F28234 , TMS320F28234-Q1 , TMS320F28235 , TMS320F28235-Q1 , TMS320F28332 , TMS320F28333 , TMS320F28334 , TMS320F28335 , TMS320F28335-Q1
PRODUCTION DATA
デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。
表 6-1 では、信号について説明します。GPIO 機能 (斜体で表示) がリセット時のデフォルトです。その下に表示されているペリフェラル信号は、代替機能です。一部のペリフェラル機能は、すべてのデバイスで利用できるわけではありません。詳細は 表 5-1 および 表 5-2 を参照してください。入力は、5V 許容ではありません。XINTF 出力機能を生成できるすべてのピンの駆動能力は 8mA (標準値) です。これは、ピンが XINTF 機能用に設定されていない場合でも同様です。他のすべてのピンの駆動能力は、特に記述のない限り、4mA (標準値) です。すべての GPIO ピンは I/O であり、内部プルアップを備えており、ピンごとにイネーブルまたはディセーブルを選択できます。この機能は、GPIO ピンにのみ適用されます。GPIO0~GPIO11 ピンのプルアップは、リセット時にはイネーブルされていません。GPIO12~GPIO87 のプルアップは、リセット時にイネーブルされます。
名称 | ピン番号 | 説明(1) | ||
---|---|---|---|---|
PGF、 PTP ピン番号 | ZHH、 ZAY ボール番号 | ZJZ ボール番号 | ||
JTAG | ||||
TRST | 78 | M10 | L11 | 内部プルダウン付きの JTAG テスト・リセット。TRST を HIGH に駆動すると、スキャン・システムがデバイスの動作を制御するようになります。この信号が接続されていない場合、または LOW に駆動されている場合、デバイスは機能モードで動作し、テスト・リセット信号は無視されます。 注:TRST は、アクティブ HIGH のテスト・ピンであり、通常のデバイス動作中は常に LOW に維持する必要があります。このピンには外付けプルダウン抵抗が必要です。この抵抗の値は、設計に適用されるデバッガ・ポッドの駆動能力に基づいて決定する必要があります。一般的には、2.2kΩ の抵抗を使用すれば、適切な保護が得られます。この抵抗の値は、アプリケーションによって決まるので、デバッガおよびアプリケーションが適切に動作するように、各ターゲット・ボードを検証することを推奨します。(I, ↓) |
TCK | 87 | N12 | M14 | 内部プルアップ付き JTAG テスト・クロック (I, ↑) |
TMS | 79 | P10 | M12 | 内部プルアップ付き JTAG テスト・モード選択 (TMS)。このシリアル制御入力は、TCK の立ち上がりエッジで、TAP コントローラにシフトインされます。(I, ↑) |
TDI | 76 | M9 | N12 | 内部プルアップ付き JTAG テスト・データ入力 (TDI)。TDI は、TCK の立ち上がりエッジで、選択したレジスタ (命令またはデータ) にシフトインされます。(I, ↑) |
TDO | 77 | K9 | N13 | JTAG スキャンアウト、テスト・データ出力 (TDO)。選択したレジスタ (命令またはデータ) の内容は、TCK の立ち下がりエッジで、TDO からシフトアウトされます。(O/Z 8mA 駆動) |
EMU0 | 85 | L11 | N7 | エミュレータ・ピン 0。TRST が HIGH に駆動されているとき、このピンは、JTAG デバッグ・プローブ・システムに対する割り込み、または同システムからの割り込みとして使用され、JTAG スキャンによって入力または出力として定義されます。このピンは、デバイスをバウンダリ・スキャン・モードにするためにも使用されます。EMU0 ピンがロジック HIGH 状態、EMU1 ピンがロジック LOW 状態のとき、TRST ピンの立ち上がりエッジによって、デバイスがバウンダリ・スキャン・モードにラッチされます。(I/O/Z, 8mA 駆動 ↑) 注:このピンには外付けプルアップ抵抗が必要です。この抵抗の値は、設計に適用されるデバッガ・ポッドの駆動能力に基づいて決定する必要があります。一般的には、2.2kΩ~4.7kΩ の抵抗が適切です。この抵抗の値は、アプリケーションによって決まるので、デバッガおよびアプリケーションが適切に動作するように、各ターゲット・ボードを検証することを推奨します。 |
EMU1 | 86 | P12 | P8 | エミュレータ・ピン 1。TRST が HIGH に駆動されているとき、このピンは、JTAG デバッグ・プローブ・システムに対する割り込み、または同システムからの割り込みとして使用され、JTAG スキャンによって入力または出力として定義されます。このピンは、デバイスをバウンダリ・スキャン・モードにするためにも使用されます。EMU0 ピンがロジック HIGH 状態、EMU1 ピンがロジック LOW 状態のとき、TRST ピンの立ち上がりエッジによって、デバイスがバウンダリ・スキャン・モードにラッチされます。(I/O/Z, 8mA 駆動 ↑) 注:このピンには外付けプルアップ抵抗が必要です。この抵抗の値は、設計に適用されるデバッガ・ポッドの駆動能力に基づいて決定する必要があります。一般的には、2.2kΩ~4.7kΩ の抵抗が適切です。この抵抗の値は、アプリケーションによって決まるので、デバッガおよびアプリケーションが適切に動作するように、各ターゲット・ボードを検証することを推奨します。 |
フラッシュ | ||||
VDD3VFL | 84 | M11 | L9 | 3.3V フラッシュ・コア電源ピン。このピンは、常時 3.3V に接続する必要があります。 |
TEST1 | 81 | K10 | M7 | テスト・ピン。TI で使用のため予約済み。未接続のままにする必要があります。(I/O) |
TEST2 | 82 | P11 | L7 | テスト・ピン。TI で使用のため予約済み。未接続のままにする必要があります。(I/O) |
クロック | ||||
XCLKOUT | 138 | C11 | A10 | SYSCLKOUT から生成される出力クロック。XCLKOUTは、SYSCLKOUT と同じ周波数、1/2 の周波数、または 1/4 の周波数のいずれかです。これは、XINTCNF2 レジスタのビット18:16 (XTIMCLK) およびビット 2 (CLKMODE) によって制御されます。リセット時は、XCLKOUT = SYSCLKOUT/4 です。XCLKOUT 信号は、XINTCNF2[CLKOFF] を 1 に設定するとオフにできます。他の GPIO ピンとは異なり、XCLKOUT ピンはリセット時に高インピーダンス状態になりません。(O/Z, 8mA 駆動)。 |
XCLKIN | 105 | J14 | G13 | 外部発振器入力。このピンは、外部 3.3V 発振器からクロックを供給するためのものです。この場合、X1 ピンを GND に接続する必要があります。水晶振動子 / 発振子を使用する場合 (または、外付けの 1.9V 発振器を使用して X1 ピンにクロックを供給する場合)、このピンを GND に接続する必要があります。(I) |
X1 | 104 | J13 | G14 | 内部 / 外部発振器入力。 内部発振器を使用するには、X1 と X2 の間に水晶振動子またはセラミック発振子を接続します。X1 ピンは、1.9V/1.8V コア・デジタル電源を基準としています。1.9V/1.8V の外部発振器を X1 ピンに接続することもできます。この場合、XCLKIN ピンをグランドに接続する必要があります。XCLKIN ピンで 3.3V の外部発振器を使用する場合は、X1 を GND に接続する必要があります。(I) |
X2 | 102 | J11 | H14 | 内蔵発振器出力。X1とX2の間に水晶振動子またはセラミック共振器を接続できます。X2を使用しない場合は、未接続のままにする必要があります。(O) |
RESET | ||||
XRS | 80 | L10 | M13 | デバイス・リセット (IN) およびウォッチドッグ・リセット (OUT)。 デバイス・リセット。XRS は、デバイスの実行を終了させます。PC は、0x3FFFC0 の位置にあるアドレスを指します。XRS を HIGH レベルに駆動すると、PC が指しているアドレスから実行が開始されます。ウォッチドッグ・リセットが発生すると、MCU によってこのピンが LOW に駆動されます。ウォッチドッグ・リセット中 、 ウォッチドッグ・リセット期間である 512 OSCCLK サイクルにわたって、XRS ピンが LOW に駆動されます。(I/OD, ↑) このピンの出力バッファは、内部プルアップ付きのオープン・ドレインです。このピンが外部デバイスによって駆動される場合は、オープン・ドレイン・デバイスを使用して駆動する必要があります。 パワーダウン時のタイミング要件が満たされるようにするために、このピンに外部 R-C 回路を使うこともできます。 |
ADC 信号 | ||||
ADCINA7 | 35 | K4 | K1 | ADC グループ A、チャネル 7 入力 (I) |
ADCINA6 | 36 | J5 | K2 | ADC グループ A、チャネル 6 入力 (I) |
ADCINA5 | 37 | L1 | L1 | ADC グループ A、チャネル 5 入力 (I) |
ADCINA4 | 38 | L2 | L2 | ADC グループ A、チャネル 4 入力 (I) |
ADCINA3 | 39 | L3 | L3 | ADC グループ A、チャネル 3 入力 (I) |
ADCINA2 | 40 | M1 | M1 | ADC グループ A、チャネル 2 入力 (I) |
ADCINA1 | 41 | N1 | M2 | ADC グループ A、チャネル 1 入力 (I) |
ADCINA0 | 42 | M3 | M3 | ADC グループ A、チャネル 0 入力 (I) |
ADCINB7 | 53 | K5 | N6 | ADC グループ B、チャネル 7 入力 (I) |
ADCINB6 | 52 | P4 | M6 | ADC グループ B、チャネル 6 入力 (I) |
ADCINB5 | 51 | N4 | N5 | ADC グループ B、チャネル 5 入力 (I) |
ADCINB4 | 50 | M4 | M5 | ADC グループ B、チャネル 4 入力 (I) |
ADCINB3 | 49 | L4 | N4 | ADC グループ B、チャネル 3 入力 (I) |
ADCINB2 | 48 | P3 | M4 | ADC グループ B、チャネル 2 入力 (I) |
ADCINB1 | 47 | N3 | N3 | ADC グループ B、チャネル 1 入力 (I) |
ADCINB0 | 46 | P2 | P3 | ADC グループ B、チャネル 0 入力 (I) |
ADCLO | 43 | M2 | N2 | 低い基準電圧 (アナログ・グランドに接続) (I) |
ADCRESEXT | 57 | M5 | P6 | ADC 外部電流バイアス抵抗。22kΩ の抵抗をアナログ・グランドに接続します。 |
ADCREFIN | 54 | L5 | P7 | 外部基準電圧入力ピン (I) |
ADCREFP | 56 | P5 | P5 | 内部基準電圧正出力。アナログ・グランドに対して、2.2μF の低 ESR (1.5Ω 未満) セラミック・バイパス・コンデンサが必要です。(O) 注:ADC クロック・レートを使って、システムで使用されているコンデンサのデータシートから ESR 仕様を導出します。 |
ADCREFM | 55 | N5 | P4 | 内部基準電圧中間出力。アナログ・グランドに対して、2.2μFの低 ESR (1.5Ω 未満) セラミック・バイパス・コンデンサが必要です。(O) 注:ADC クロック・レートを使って、システムで使用されているコンデンサのデータシートから ESR 仕様を導出します。 |
CPU および I/O の電源ピン | ||||
VDDA2 | 34 | K2 | K4 | ADC アナログ電源ピン |
VSSA2 | 33 | K3 | P1 | ADC アナログ・グランド・ピン |
VDDAIO | 45 | N2 | L5 | ADC アナログ I/O 電源ピン |
VSSAIO | 44 | P1 | N1 | ADC アナログ I/O グランド・ピン |
VDD1A18 | 31 | J4 | K3 | ADC アナログ電源ピン |
VSS1AGND | 32 | K1 | L4 | ADC アナログ・グランド・ピン |
VDD2A18 | 59 | M6 | L6 | ADC アナログ電源ピン |
VSS2AGND | 58 | K6 | P2 | ADC アナログ・グランド・ピン |
VDD | 4 | B1 | D4 | CPU およびロジックのデジタル電源ピン |
VDD | 15 | B5 | D5 | |
VDD | 23 | B11 | D8 | |
VDD | 29 | C8 | D9 | |
VDD | 61 | D13 | E11 | |
VDD | 101 | E9 | F4 | |
VDD | 109 | F3 | F11 | |
VDD | 117 | F13 | H4 | |
VDD | 126 | H1 | J4 | |
VDD | 139 | H12 | J11 | |
VDD | 146 | J2 | K11 | |
VDD | 154 | K14 | L8 | |
VDD | 167 | N6 | ||
VDDIO | 9 | A4 | A13 | デジタル I/O 電源ピン |
VDDIO | 71 | B10 | B1 | |
VDDIO | 93 | E7 | D7 | |
VDDIO | 107 | E12 | D11 | |
VDDIO | 121 | F5 | E4 | |
VDDIO | 143 | L8 | G4 | |
VDDIO | 159 | H11 | G11 | |
VDDIO | 170 | N14 | L10 | |
VDDIO | N14 | |||
VSS | 3 | A5 | A1 | デジタル・グランド・ピン |
VSS | 8 | A10 | A2 | |
VSS | 14 | A11 | A14 | |
VSS | 22 | B4 | B14 | |
VSS | 30 | C3 | F6 | |
VSS | 60 | C7 | F7 | |
VSS | 70 | C9 | F8 | |
VSS | 83 | D1 | F9 | |
VSS | 92 | D6 | G6 | |
VSS | 103 | D14 | G7 | |
VSS | 106 | E8 | G8 | |
VSS | 108 | E14 | G9 | |
VSS | 118 | F4 | H6 | |
VSS | 120 | F12 | H7 | |
VSS | 125 | G1 | H8 | |
VSS | 140 | H10 | H9 | |
VSS | 144 | H13 | J6 | |
VSS | 147 | J3 | J7 | |
VSS | 155 | J10 | J8 | |
VSS | 160 | J12 | J9 | |
VSS | 166 | M12 | P13 | |
VSS | 171 | N10 | P14 | |
VSS | N11 | |||
VSS | P6 | |||
VSS | P8 | |||
GPIO およびペリフェラル信号 | ||||
GPIO0 EPWM1A - - | 5 | C1 | D1 | 汎用入出力 0 (I/O/Z) 拡張 PWM1 出力 A および HRPWM チャネル (O) - - |
GPIO1 EPWM1B ECAP6 MFSRB | 6 | D3 | D2 | 汎用入出力 1 (I/O/Z) 拡張 PWM1 出力 B (O) 拡張キャプチャ 6 入出力 (I/O) McBSP-B 受信フレーム 同期 (I/O) |
GPIO2 EPWM2A - - | 7 | D2 | D3 | 汎用入出力 2 (I/O/Z) 拡張 PWM2 出力 A および HRPWM チャネル (O) - - |
GPIO3 EPWM2B ECAP5 MCLKRB | 10 | E4 | E1 | 汎用入出力 3 (I/O/Z) 拡張PWM2 出力 B (O) 拡張キャプチャ 5 入出力 (I/O) McBSP-B 受信クロック (I/O) |
GPIO4 EPWM3A - - | 11 | E2 | E2 | 汎用入出力 4 (I/O/Z) 拡張PWM3 出力 A および HRPWM チャネル (O) - - |
GPIO5 EPWM3B MFSRA ECAP1 | 12 | E3 | E3 | 汎用入出力 5 (I/O/Z) 拡張 PWM3 出力 B (O) McBSP-A 受信フレーム同期 (I/O) 拡張キャプチャ入出力 1 (I/O) |
GPIO6 EPWM4A EPWMSYNCI EPWMSYNCO | 13 | E1 | F1 | 汎用入出力 6 (I/O/Z) 拡張 PWM4 出力 A および HRPWM チャネル (O) 外部 ePWM 同期パルス入力 (I) 外部 ePWM 同期パルス出力 (O) |
GPIO7 EPWM4B MCLKRA ECAP2 | 16 | F2 | F2 | 汎用入出力 7 (I/O/Z) 拡張 PWM4 出力 B (O) McBSP-A 受信クロック (I/O) 拡張キャプチャ入出力 2 (I/O) |
GPIO8 EPWM5A CANTXB ADCSOCAO | 17 | F1 | F3 | 汎用入出力 8 (I/O/Z) 拡張 PWM5 出力 A および HRPWM チャネル (O) 拡張 CAN-B 送信 (O) ADC 変換開始 A (O) |
GPIO9 EPWM5B SCITXDB ECAP3 | 18 | G5 | G1 | 汎用入出力 9 (I/O/Z) 拡張 PWM5 出力 B (O) SCI-B 送信データ (O) 拡張キャプチャ入出力 3 (I/O) |
GPIO10 EPWM6A CANRXB ADCSOCBO | 19 | G4 | G2 | 汎用入出力10 (I/O/Z) 拡張 PWM6 出力 A および HRPWM チャネル (O) 拡張 CAN-B 受信 (I) ADC 変換開始 B (O) |
GPIO11 EPWM6B SCIRXDB ECAP4 | 20 | G2 | G3 | 汎用入出力 11 (I/O/Z) 拡張 PWM6 出力 B (O) SCI-B 受信データ (I) 拡張 CAP 入出力 4 (I/O) |
GPIO12 TZ1 CANTXB MDXB | 21 | G3 | H1 | 汎用入出力 12 (I/O/Z) トリップ・ゾーン入力 1 (I) 拡張 CAN-B 送信 (O) McBSP-B 送信シリアル・データ (O) |
GPIO13 TZ2 CANRXB MDRB | 24 | H3 | H2 | 汎用入出力13 (I/O/Z) トリップ・ゾーン入力 2 (I) 拡張 CAN-B 受信 (I) McBSP-B 受信シリアル・データ (I) |
GPIO14 | 25 | H2 | H3 | 汎用入出力 14 (I/O/Z) |
TZ3/ XHOLD | トリップ・ゾーン入力 3 / 外部ホールド要求。XHOLD は、アクティブ (LOW) のとき、外部インターフェイス (XINTF) に対して、外部バスを解放して、すべてのバスおよびストローブを高インピーダンス状態にするよう要求します。TZ3 信号がアクティブになったときにこの動作が発生しないようにするためには、XINTCNF2[HOLD] = 1 を書き込んでこの機能を無効にします。これを行わなければ、TZ3 が LOW になると、いつでも INTF バスが高インピーダンスになります。ePWM 側では、コードによってイネーブルにされない限り、TZn 信号は、デフォルトで無視されます。現在のアクセスが完了し、XINTF に保留中のアクセスがない場合、XINTF はバスを解放します。(I) | |||
SCITXDB | SCI-B 送信 (O) | |||
MCLKXB | McBSP-B 送信クロック (I/O) | |||
GPIO15 | 26 | H4 | J1 | 汎用入出力 15 (I/O/Z) |
TZ4/ XHOLDA | トリップ・ゾーン入力 4 / 外部ホールド・アクノリッジ。このピン機能の選択は、GPADIR レジスタで選択した方向によって決まります。このピンが入力として構成されている場合は、TZ4 機能が選択されます。このピンが出力として構成されている場合は、XHOLDA 機能が選択されます。XHOLDA は、XINTF が XHOLD 要求を許可したときにアクティブ (LOW) に駆動されます。すべての XINTF バスおよびストローブ信号は高インピーダンス状態になります。XHOLD 信号が解放されると、XHOLDA が解放されます。外部デバイスは、XHOLDA がアクティブ (LOW) のときにのみ外部バスを駆動するようにします。(I/O) | |||
SCIRXDB | SCI-B 受信 (I) | |||
MFSXB | McBSP-B 送信フレーム同期 (I/O) | |||
GPIO16 SPISIMOA CANTXB TZ5 | 27 | H5 | J2 | 汎用入出力 16 (I/O/Z) SPI スレーブ入力、マスタ出力 (I/O) 拡張CAN-B 送信 (O) トリップ・ゾーン入力 5 (I) |
GPIO17 SPISOMIA CANRXB TZ6 | 28 | J1 | J3 | 汎用入出力 17 (I/O/Z) SPI-A スレーブ出力、マスタ入力 (I/O) 拡張CAN-B 受信 (I) トリップ・ゾーン入力 6 (I) |
GPIO18 SPICLKA SCITXDB CANRXA | 62 | L6 | N8 | 汎用入出力 18 (I/O/Z) SPI-A クロック入出力 (I/O) SCI-B 送信 (O) 拡張 CAN-A 受信 (I) |
GPIO19 SPISTEA SCIRXDB CANTXA | 63 | K7 | M8 | 汎用入出力 19 (I/O/Z) SPI-A スレーブ送信イネーブル入出力 (I/O) SCI-B 受信 (I) 拡張 CAN-A 送信 (O) |
GPIO20 EQEP1A MDXA CANTXB | 64 | L7 | P9 | 汎用入出力 20 (I/O/Z) 拡張 QEP1 入力 A (I) McBSP-A 送信シリアル・データ (O) 拡張 CAN-B 送信 (O) |
GPIO21 EQEP1B MDRA CANRXB | 65 | P7 | N9 | 汎用入出力 21 (I/O/Z) 拡張 QEP1 入力 B (I) McBSP-A 受信シリアル・データ (I) 拡張 CAN-B 受信 (I) |
GPIO22 EQEP1S MCLKXA SCITXDB | 66 | N7 | M9 | 汎用入出力 22 (I/O/Z) 拡張 QEP1 ストローブ (I/O) McBSP-A 送信クロック (I/O) SCI-B 送信 (O) |
GPIO23 EQEP1I MFSXA SCIRXDB | 67 | M7 | P10 | 汎用入出力 23 (I/O/Z) 拡張 QEP1 インデックス (I/O) McBSP-A 送信フレーム同期 (I/O) SCI-B 受信 (I) |
GPIO24 ECAP1 EQEP2A MDXB | 68 | M8 | N10 | 汎用入出力 24 (I/O/Z) 拡張キャプチャ 1 (I/O) 拡張 QEP2 入力 A (I) McBSP-B 送信シリアル・データ (O) |
GPIO25 ECAP2 EQEP2B MDRB | 69 | N8 | M10 | 汎用入出力 25 (I/O/Z) 拡張キャプチャ 2 (I/O) 拡張 QEP2 入力 B (I) McBSP-B 受信シリアル・データ (I) |
GPIO26 ECAP3 EQEP2I MCLKXB | 72 | K8 | P11 | 汎用入出力 26 (I/O/Z) 拡張キャプチャ 3 (I/O) 拡張 QEP2 インデックス (I/O) McBSP-B 送信クロック (I/O) |
GPIO27 ECAP4 EQEP2S MFSXB | 73 | L9 | N11 | 汎用入出力 27 (I/O/Z) 拡張キャプチャ 4 (I/O) 拡張 QEP2 ストローブ (I/O) McBSP-B 送信フレーム同期 (I/O) |
GPIO28 SCIRXDA XZCS6 | 141 | E10 | D10 | 汎用入出力 28 (I/O/Z) SCI 受信データ (I) 外部インターフェイス・ゾーン 6 チップ・セレクト (O) |
GPIO29 SCITXDA XA19 | 2 | C2 | C1 | 汎用入出力 29(I/O/Z) SCI 送信データ (O) 外部インターフェイス・アドレス・ライン 19 (O) |
GPIO30 CANRXA XA18 | 1 | B2 | C2 | 汎用入出力 30 (I/O/Z) 拡張 CAN-A 受信 (I) 外部インターフェイス・アドレス・ライン 18 (O) |
GPIO31 CANTXA XA17 | 176 | A2 | B2 | 汎用入出力 31 (I/O/Z) 拡張 CAN-A 送信 (O) 外部インターフェイス・アドレス・ライン 17 (O) |
GPIO32 SDAA EPWMSYNCI ADCSOCAO | 74 | N9 | M11 | 汎用入出力 32 (I/O/Z) I2C データ・オープン・ドレイン双方向ポート (I/OD) 拡張 PWM 外部同期パルス入力 (I) ADC 変換開始 A (O) |
GPIO33 SCLA EPWMSYNCO ADCSOCBO | 75 | P9 | P12 | 汎用入出力 33 (I/O/Z) I2C クロック・オープン・ドレイン双方向ポート (I/OD) 拡張 PWM 外部同期パルス出力 (O) ADC 変換開始 B (O) |
GPIO34 ECAP1 XREADY | 142 | D10 | A9 | 汎用入出力 34 (I/O/Z) 拡張キャプチャ入出力 1 (I/O) 外部インターフェイス・レディ信号。このピンは常に (直接) XINTF に接続されていることに注意してください。XINTF を使用するとともに、アプリケーションがこのピンを GPIO として使用する場合は、XINTF がレディ信号を無視するように構成する必要があります。 |
GPIO35 SCITXDA XR/ W | 148 | A9 | B9 | 汎用入出力 35 (I/O/Z) SCI-A 送信データ (O) 外部インターフェイス読み取り、非書き込みストローブ |
GPIO36 SCIRXDA XZCS0 | 145 | C10 | C9 | 汎用入出力 36 (I/O/Z) SCI 受信データ (I) 外部インターフェイス・ゾーン 0 チップ・セレクト (O) |
GPIO37 ECAP2 XZCS7 | 150 | D9 | B8 | 汎用入出力 37 (I/O/Z) 拡張キャプチャ入出力 2 (I/O) 外部インターフェイス・ゾーン 7 チップ・セレクト (O) |
GPIO38 - XWE0 | 137 | D11 | C10 | 汎用入出力 38 (I/O/Z) - 外部インターフェイス書き込みイネーブル 0 (O) |
GPIO39 - XA16 | 175 | B3 | C3 | 汎用入出力 39 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 16 (O) |
GPIO40 - XA0/ XWE1 | 151 | D8 | C8 | 汎用入出力 40 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 0 / 外部インターフェイス書き込みイネーブル 1 (O) |
GPIO41 - XA1 | 152 | A8 | A7 | 汎用入出力 41 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 1 (O) |
GPIO42 - XA2 | 153 | B8 | B7 | 汎用入出力 42 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 2 (O) |
GPIO43 - XA3 | 156 | B7 | C7 | 汎用入出力 43 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 3 (O) |
GPIO44 - XA4 | 157 | A7 | A6 | 汎用入出力 44 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 4 (O) |
GPIO45 - XA5 | 158 | D7 | B6 | 汎用入出力 45 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 5 (O) |
GPIO46 - XA6 | 161 | B6 | C6 | 汎用入出力 46 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 6 (O) |
GPIO47 - XA7 | 162 | A6 | D6 | 汎用入出力 47 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 7 (O) |
GPIO48 ECAP5 XD31 | 88 | P13 | L14 | 汎用入出力 48 (I/O/Z) 拡張キャプチャ入出力 5 (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 31 (I/O/Z) |
GPIO49 ECAP6 XD30 | 89 | N13 | L13 | 汎用入出力 49 (I/O/Z) 拡張キャプチャ入出力 6 (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 30 (I/O/Z) |
GPIO50 EQEP1A XD29 | 90 | P14 | L12 | 汎用入出力 50 (I/O/Z) 拡張 QEP1 入力 A (I) 外部インターフェイス・データ・ライン 29 (I/O/Z) |
GPIO51 EQEP1B XD28 | 91 | M13 | K14 | 汎用入出力 51 (I/O/Z) 拡張 QEP1 入力 B (I) 外部インターフェイス・データ・ライン 28 (I/O/Z) |
GPIO52 EQEP1S XD27 | 94 | M14 | K13 | 汎用入出力 52 (I/O/Z) 拡張 QEP1 ストローブ (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 27 (I/O/Z) |
GPIO53 EQEP1I XD26 | 95 | L12 | K12 | 汎用入出力53 (I/O/Z) 拡張 QEP1 インデックス (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 26 (I/O/Z) |
GPIO54 SPISIMOA XD25 | 96 | L13 | J14 | 汎用入出力 54 (I/O/Z) SPI-A スレーブ入力、マスタ出力 (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 25 (I/O/Z) |
GPIO55 SPISOMIA XD24 | 97 | L14 | J13 | 汎用入出力 55 (I/O/Z) SPI-A スレーブ出力、マスタ入力 (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 24 (I/O/Z) |
GPIO56 SPICLKA XD23 | 98 | K11 | J12 | 汎用入出力 56 (I/O/Z) SPI-A クロック (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 23 (I/O/Z) |
GPIO57 SPISTEA XD22 | 99 | K13 | H13 | 汎用入出力 57 (I/O/Z) SPI-A スレーブ送信イネーブル (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 22 (I/O/Z) |
GPIO58 MCLKRA XD21 | 100 | K12 | H12 | 汎用入出力 58 (I/O/Z) McBSP-A 受信クロック (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 21 (I/O/Z) |
GPIO59 MFSRA XD20 | 110 | H14 | H11 | 汎用入出力 59 (I/O/Z) McBSP-A 受信フレーム同期 (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 20 (I/O/Z) |
GPIO60 MCLKRB XD19 | 111 | G14 | G12 | 汎用入出力 60 (I/O/Z) McBSP-B 受信クロック (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 19 (I/O/Z) |
GPIO61 MFSRB XD18 | 112 | G12 | F14 | 汎用入出力 61 (I/O/Z) McBSP-B 受信フレーム同期 (I/O) 外部インターフェイス・データ・ライン 18 (I/O/Z) |
GPIO62 SCIRXDC XD17 | 113 | G13 | F13 | 汎用入出力 62 (I/O/Z) SCI-C 受信データ (I) 外部インターフェイス・データ・ライン 17 (I/O/Z) |
GPIO63 SCITXDC XD16 | 114 | G11 | F12 | 汎用入出力 63 (I/O/Z) SCI-C 送信データ (O) 外部インターフェイス・データ・ライン 16 (I/O/Z) |
GPIO64 - XD15 | 115 | G10 | E14 | 汎用入出力 64 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 15 (I/O/Z) |
GPIO65 - XD14 | 116 | F14 | E13 | 汎用入出力 65 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 14 (I/O/Z) |
GPIO66 - XD13 | 119 | F11 | E12 | 汎用入出力 66 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 13 (I/O/Z) |
GPIO67 - XD12 | 122 | E13 | D14 | 汎用入出力 67 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 12 (I/O/Z) |
GPIO68 - XD11 | 123 | E11 | D13 | 汎用入出力 68 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 11 (I/O/Z) |
GPIO69 - XD10 | 124 | F10 | D12 | 汎用入出力 69 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 10 (I/O/Z) |
GPIO70 - XD9 | 127 | D12 | C14 | 汎用入出力 70 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 9 (I/O/Z) |
GPIO71 - XD8 | 128 | C14 | C13 | 汎用入出力 71 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 8 (I/O/Z) |
GPIO72 - XD7 | 129 | B14 | B13 | 汎用入出力 72 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 7 (I/O/Z) |
GPIO73 - XD6 | 130 | C12 | A12 | 汎用入出力 73 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 6 (I/O/Z) |
GPIO74 - XD5 | 131 | C13 | B12 | 汎用入出力 74 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 5 (I/O/Z) |
GPIO75 - XD4 | 132 | A14 | C12 | 汎用入出力 75 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 4 (I/O/Z) |
GPIO76 - XD3 | 133 | B13 | A11 | 汎用入出力 76 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 3 (I/O/Z) |
GPIO77 - XD2 | 134 | A13 | B11 | 汎用入出力 77 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 2 (I/O/Z) |
GPIO78 - XD1 | 135 | B12 | C11 | 汎用入出力 78 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 1 (I/O/Z) |
GPIO79 - XD0 | 136 | A12 | B10 | 汎用入出力 79 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・データ・ライン 0 (I/O/Z) |
GPIO80 - XA8 | 163 | C6 | A5 | 汎用入出力 80 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 8 (O) |
GPIO81 - XA9 | 164 | E6 | B5 | 汎用入出力 81 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 9 (O) |
GPIO82 - XA10 | 165 | C5 | C5 | 汎用入出力 82 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 10 (O) |
GPIO83 - XA11 | 168 | D5 | A4 | 汎用入出力 83 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 11 (O) |
GPIO84 - XA12 | 169 | E5 | B4 | 汎用入出力 84 (I/O/Z) 外部インターフェイス・アドレス・ライン 12 (O) |
GPIO85 - XA13 | 172 | C4 | C4 | 汎用入出力 85 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 13 (O) |
GPIO86 - XA14 | 173 | D4 | A3 | 汎用入出力 86 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 14 (O) |
GPIO87 - XA15 |
174 | A3 | B3 | 汎用入出力 87 (I/O/Z) - 外部インターフェイス・アドレス・ライン 15 (O) |
XRD | 149 | B9 | A8 | 外部インターフェイス読み取りイネーブル |