JAJSGW8B October   2014  – February 2019 TPS735-Q1

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     Device Images
      1.      代表的なアプリケーション
  4. 改訂履歴
  5. Pin Configuration and Functions
    1.     Pin Functions
  6. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Typical Characteristics
  7. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1 Internal Current-Limit
      2. 7.3.2 Shutdown
      3. 7.3.3 Dropout Voltage
      4. 7.3.4 Startup and Noise Reduction Capacitor
      5. 7.3.5 Transient Response
      6. 7.3.6 Undervoltage Lockout (UVLO)
      7. 7.3.7 Minimum Load
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Normal Operation
      2. 7.4.2 Dropout Operation
      3. 7.4.3 Disabled
  8. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
    2. 8.2 Typical Application
      1. 8.2.1 Design Requirements
        1. 8.2.1.1 Input and Output Capacitor Requirements
        2. 8.2.1.2 Feedback Capacitor Requirements (TPS73501-Q1 only)
      2. 8.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 8.2.2.1 Output Noise
      3. 8.2.3 Application Curves
  9. Power Supply Recommendations
  10. 10Layout
    1. 10.1 Layout Guidelines
      1. 10.1.1 Board Layout Recommendations to Improve PSRR and Noise Performance
      2. 10.1.2 Thermal Protection
      3. 10.1.3 Package Mounting
      4. 10.1.4 Power Dissipation
      5. 10.1.5 Estimating Junction Temperature
    2. 10.2 Layout Example
  11. 11デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 11.1 デバイス・サポート
      1. 11.1.1 デバイスの項目表記
    2. 11.2 ドキュメントのサポート
      1. 11.2.1 関連資料
    3. 11.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 11.4 コミュニティ・リソース
    5. 11.5 商標
    6. 11.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 11.7 Glossary
  12. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • DRB|8
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

デバイスの項目表記

Table 2. デバイスの項目表記(1)

製品名 VOUT
TPS735xx(x)yyyz xx(x) は公称出力電圧です。出力電圧の分解能が 100mV の場合、注文番号に 2 桁が使用されます。それ以外の場合は 3 桁が使用されます (例:33 = 3.3V、125 = 1.25V)。
YYYはパッケージ指定子です。
Zはテープ・アンド・リール数量です(R = 3,000、T = 250)。
01は可変出力バージョンです。
最新のパッケージおよび発注情報については、このデータシートの末尾にあるパッケージ・オプションについての付録を参照するか、TIのWebサイト(www.ti.com)をご覧ください。