JAJSQ89D december 2015 – september 2020 HD3SS3220
PRODUCTION DATA
ピン | I/O | 説明 | |
---|---|---|---|
名称 | 番号 | ||
CC2 | 1 | I/O | Type-C 構成チャネル信号 2 |
CC1 | 2 | I/O | Type-C 構成チャネル信号 1 |
CURRENT_MODE | 3 | I | GPIO モードのときに DFP (または DRP の DFP) モードでの電流アドバタイズメントを示すトライレベル入力ピン。UFP モードではドントケア。I2C を使用せずに大電流をアドバタイズするフレキシビリティを提供します。このピンには 250K の内部プルダウンがあります。 L – 低 - デフォルト – 900mA M - 中 (PCB 上の VDD5 に 500K を配置) – 1.5A H - 高 (PCB 上の VDD5 にで 10K を配置) – 3A |
PORT | 4 | I | ポート・モードを示すトライレベル入力ピン。このピンの状態は、HD3SS3220 の ENn_CC が Low にアサートされ、VDD5 がアクティブになるとサンプリングされます。このピンは、I2C_SOFT_RESET の後にもサンプリングされます。 H - DFP (DFP モードが必要な場合は VDD5 にプルアップ) NC - DRP (DRP モードが必要な場合は未接続のままにする) L - UFP (UFP モードが必要な場合はプルダウンまたは GND に接続) |
VBUS_DET | 5 | I | 5~28V の VBUS 入力電圧。VBUS 検出により UFP の接続が判定されます。システムの VBUS と VBUS_DET ピンの間に 900K の外部抵抗が 1 つ必要です。 |
TXp | 6 | I/O | ホスト / デバイス USB SuperSpeed 差動信号 TX 正 |
TXn | 7 | I/O | ホスト / デバイス USB SuperSpeed 差動信号 TX 負 |
VCC33 | 8 | P | 3.3V 電源 |
RXp | 9 | I/O | ホスト / デバイス USB SuperSpeed 差動信号 RX 正 |
RXn | 10 | I/O | ホスト / デバイス USB SuperSpeed 差動信号 RX 負 |
DIR | 11 | O | Type-C プラグの向き。オープン・ドレイン出力。 デバイスを適切に動作させるには、プルアップ抵抗 (200K) を取り付ける必要があります。 |
ENn_MUX | 12 | I | アクティブ Low のマルチプレクサ・イネーブル: L - 通常動作、 H - シャットダウン。 |
GND | 13、28 | G | グランド |
RX1n | 14 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 RX1 負 |
RX1p | 15 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 RX1 正 |
TX1n | 16 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 TX1 負 |
TX1p | 17 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 TX1 正 |
RX2n | 18 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 RX2 負 |
RX2p | 19 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 RX2 正 |
TX2n | 20 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 TX2 負 |
TX2p | 21 | I/O | Type-C ポート - USB SuperSpeed 差動信号 TX2 正 |
ADDR | 22 | I | I2C アドレスまたは GPIO モードを示すトライレベル入力ピン: H (VDD5 に接続) - I2C がイネーブル、I2C 7 ビット・アドレスは 0x67。 NC - GPIO モード (I2C がディセーブル) L (GND に接続) - I2C がイネーブル、I2C 7 ビット・アドレスは 0x47。 High 構成が必要な場合は、ADDR ピンを VDD5 にプルアップする必要があります。 |
INT_N/OUT3 | 23 | O | INT_N/OUT3 はデュアル機能ピンです。 INT_N として使用する場合、このピンは I2C 制御モードのオープン・ドレイン出力であり、I2C レジスタの変化を示すためのアクティブ Low 割り込み信号です。 OUT3 として使用する場合、このピンは GPIO モードのオーディオ・アクセサリ検出です。 H - 検出なし、 L - オーディオ・アクセサリ接続検出 |
VCONN_FAULT_N | 24 | O | オープン・ドレイン出力。VCONN 過電流が検出されると Low にアサートされます。 |
SDA/OUT1 | 25 | I/O | SDA/OUT1 はデュアル機能ピンです。 I2C がイネーブルの場合 (ADDR ピンが High または Low)、このピンは I2C 通信のデータ信号です。 GPIO モード (ADDR ピンが NC) の場合、このピンはデバイスが UFP モードのときに Type-C 電流モード検出を通信するオープン・ドレイン出力です。 H – デフォルト (900mA) 電流モード検出、 L – 中 (1.5A) または高 (3A) 電流モード検出。 |
SCL/OUT2 | 26 | I/O | SCL/OUT2 はデュアル機能ピンです。 I2C がイネーブルの場合 (ADDR ピンが High または Low)、このピンは I2C 通信のクロック信号です。 GPIO モード (ADDR ピンが NC) の場合、このピンはデバイスが UFP モードのときに Type-C 電流モード検出を通信するオープン・ドレイン出力です。 H – デフォルトまたは中電流モード検出、 L – 大電流モード検出。 |
ID | 27 | O | オープン・ドレイン出力。ポートがソース (DFP) であるか、またはデュアル・ロール (DRP) でソース (DFP) として動作している場合に、CC ピンがデバイスの接続を検出すると Low にアサートされます。 |
ENn_CC | 29 | I | CC コントローラのイネーブル信号。イネーブルはアクティブ Low。 |
VDD5 | 30 | P | 5V 電源 |
サーマル・パッド | – | – | サーマル・パッドは GND に接続する必要があります。『熱特性強化型パッケージ PowerPAD™』 (SLMA002) を参照してください。 |