DATA SHEET
IWR6843、IWR6443 シングルチップ 60~64GHz ミリ波センサ
このリソースの元の言語は英語です。 翻訳は概要を便宜的に提供するもので、自動化ツール (機械翻訳) を使用していることがあり、TI では翻訳の正確性および妥当性につきましては一切保証いたしません。 実際の設計などの前には、ti.com で必ず最新の英語版をご参照くださいますようお願いいたします。
1 特長
- FMCW トランシーバ
- PLL、トランスミッタ、レシーバ、ベースバンド、ADC を内蔵
- 60~64GHz 帯で連続帯域幅 4GHz
- 4 つの受信チャネル
- 3 つの送信チャネル
- TX ビーム・フォーミング用 6 ビット位相シフタをサポート
- フラクショナル N PLL を使用した超高精度のチャープエンジン
- TX 出力:12dBm
- RX ノイズ指数:
- 1MHz での位相ノイズ:
- 較正および自己テストを内蔵
- Arm®Cortex®-R4F ベースの無線制御システム
- 内蔵ファームウェア (ROM)
- 周波数および温度の自己較正システム
- ホスト・プロセッサの関与を必要としない自己監視機能を内蔵 (機能安全性準拠製品向けデバイス)
- C674x DSP による高度な信号処理 (IWR6843 のみ)
- FFT、フィルタリング、CFAR 処理用のハードウェア・アクセラレータ
- メモリ圧縮
- 物体検出およびインターフェイス制御用の Arm-R4F マイクロコントローラ
- 自律モード (QSPI フラッシュ・メモリからのユーザー・アプリケーションのロード) をサポート
- ECC 付き内部メモリ
- IWR6843:1.75MB を以下に分割:MSS プログラム RAM (512KB)、MSS データ RAM (192KB)、DSP L1 RAM (64KB)、DSP L2 RAM (256KB)、L3 レーダー・データ・キューブ RAM (768KB)
- IWR6443:1.4MB を以下に分割:MSS プログラム RAM (512KB)、MSS データ RAM (192KB)、L3 レーダー・データ・キューブ RAM (768KB)
- 許容されるサイズ変更をテクニカル・リファレンス・マニュアルに記載
- ユーザー・アプリケーションで利用可能なその他のインターフェイス
- 最大 6 つの ADC チャネル (低サンプル・レートの監視)
- 最大 2 つの SPI ポート
- 最大 2 つの UART
- 1 つの CAN-FD インターフェイス
- I2C
- GPIO
- 未加工 ADC データおよびデバッグ計測用の 2 レーンの LVDS インターフェイス
- 機能安全準拠
- 機能安全アプリケーション向けに開発
- SIL 3 までの IEC 61508 機能安全システム設計に役立つ資料を入手可能
- SIL-2 までのハードウェア・インテグリティ
- 安全関連の認証
- 機能安全性非準拠製品も提供
- パワー・マネージメント
- 内蔵 LDO ネットワークにより PSRR の向上を実現
- I/O は 3.3V/1.8V のデュアル電圧に対応
- クロック・ソース
- 40.0MHz の水晶振動子と内部発振器
- 40MHz の外部発振器をサポート
- 40MHz の外部駆動クロック (方形波 / 正弦波) をサポート
- ハードウェア設計が簡単
- 組み立てが簡単で低コストの PCB を設計できる 0.65mm ピッチ、161 ピン、10.4mm × 10.4mm のフリップチップ BGA パッケージ
- 小さなソリューション・サイズ
- 動作条件