JAJSSK4A December   2023  – June 2024 TPSM64404 , TPSM64406 , TPSM64406E

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Device Comparison Table
  6. Pin Configuration and Functions
  7. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 System Characteristics
    7. 6.7 Typical Characteristics
  8. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1  Input Voltage Range (VIN1, VIN2)
      2. 7.3.2  Enable EN Pin and Use as VIN UVLO
      3. 7.3.3  CONFIG Device Configuration Pin
      4. 7.3.4  Adjustable Switching Frequency
      5. 7.3.5  Spread Spectrum
      6. 7.3.6  Adjustable Output Voltage (FB)
      7. 7.3.7  Input Capacitors
      8. 7.3.8  Output Capacitors
      9. 7.3.9  SYNC Allows Clock Synchronization and Mode Selection
      10. 7.3.10 Power-Good Output Voltage Monitoring
      11. 7.3.11 Bias Supply Regulator (VCC, VOSNS)
      12. 7.3.12 Overcurrent Protection (OCP)
      13. 7.3.13 Thermal Shutdown
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Shutdown Mode
      2. 7.4.2 Standby Mode
      3. 7.4.3 Active Mode
  9. Applications and Implementation
    1. 8.1 Application Information
    2. 8.2 Typical Applications
      1. 8.2.1 Design 1 – High-efficiency Dual Output 5 V at 3 A, 3.3 V at 3 A, Synchronous Buck Regulator
        1. 8.2.1.1 Design Requirements
        2. 8.2.1.2 Detailed Design Procedure
          1. 8.2.1.2.1 Custom Design With WEBENCH® Tools
          2. 8.2.1.2.2 Output Voltage Setpoint
          3. 8.2.1.2.3 Switching Frequency Selection
          4. 8.2.1.2.4 Input Capacitor Selection
          5. 8.2.1.2.5 Output Capacitor Selection
          6. 8.2.1.2.6 Other Considerations
        3. 8.2.1.3 Application Curves
      2. 8.2.2 Design 1 – High-efficiency 8-A (10-A peak) Synchronous Buck Regulator for Industrial Applications
        1. 8.2.2.1 Design Requirements
        2. 8.2.2.2 Detailed Design Procedure
          1. 8.2.2.2.1 Output Voltage Setpoint
          2. 8.2.2.2.2 Switching Frequency Selection
          3. 8.2.2.2.3 Input Capacitor Selection
          4. 8.2.2.2.4 Output Capacitor Selection
          5. 8.2.2.2.5 Other Connections
        3. 8.2.2.3 Application Curves
    3. 8.3 Power Supply Recommendations
    4. 8.4 Layout
      1. 8.4.1 Layout Guidelines
        1. 8.4.1.1 Thermal Design and Layout
      2. 8.4.2 Layout Example
  10. Device and Documentation Support
    1. 9.1 Device Support
      1. 9.1.1 サード・パーティ製品に関する免責事項
      2. 9.1.2 Development Support
        1. 9.1.2.1 Custom Design With WEBENCH® Tools
    2. 9.2 Documentation Support
      1. 9.2.1 Related Documentation
    3. 9.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 9.4 サポート・リソース
    5. 9.5 Trademarks
    6. 9.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 9.7 用語集
  11. 10Revision History
  12. 11Mechanical, Packaging, and Orderable Information
    1. 11.1 Mechanical Data

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

TPSM6440xx は、パワー MOSFET、シールド付きインダクタ、受動部品を拡張 HotRod™ QFN パッケージに実装した、高集積 36V 入力対応の DC/DC 設計です。このデバイスは、デュアル出力または大電流の単一出力をサポートし、インターリーブされたスタッカブルな電流モード制御アーキテクチャを使用しているためループ補償が簡単で、過渡応答が高速で、優れた負荷およびライン レギュレーションを行います。出力クロックによって正確な電流共有を行い、最大 18A の電流について最大 6 相をサポートできます。このモジュールは、VIN および VOUT ピンをパッケージの角に配置し、入力および出力コンデンサの配置を最適化しています。モジュールの下面には大きなサーマル パッドがあるため、単純なレイアウトが可能で、製造時の扱いも容易です。

TPSM6440xx は出力電圧範囲が 1V~16V で、小さな PCB フットプリントで低 EMI の設計を短時間で容易に実装できるよう設計されています。このトータル設計を使用すると、外付け部品はわずか 6 個で済み、設計プロセスで磁気部品の選択も不要です。

TPSM6440xx モジュールは、スペースに制約のあるアプリケーション向けに小型でシンプルな設計となっていますが、高精度のイネーブルを持ち、入力電圧 UVLO が可変で、拡散スペクトラムにより EMI 改善を改善できることで、堅牢なパフォーマンスを実現しています。また、VCC、ブートストラップ、入力コンデンサを内蔵しているため、信頼性と密度が向上します。このモジュールは、全負荷電流範囲 (FPWM) にわたって一定のスイッチング周波数に設定することも、可変周波数 (PFM) に設定して軽負荷時の効率を高めることもできます。シーケンシング、フォルト保護、出力電圧監視用の PGOOD インジケータも内蔵しています。

製品情報
部品番号 (3) パッケージ (1) パッケージ サイズ(2)
TPSM64406 RCH (QFN-FCMOD、28) 6.50mm × 7.0mm
TPSM64406E
TPSM64404
詳細については、セクション 11 を参照してください。
パッケージ サイズ (長さ × 幅) は公称値で、該当する場合はピンも含まれます。
「製品比較」表を参照してください。