ホーム アンプ スペシャル・ファンクション・アンプ 4 ~ 20mA のシグナル・コンディショナ

産業用アナログ電流/電圧出力ドライバ

alarm通知 ご注文はこちら

製品詳細

Vs (min) (V) 10 Vs (max) (V) 40 Offset voltage drift (±) (max) (V/°C) 0.000006 Offset voltage (±) (max) (V) 0.0019 Product type 3-wire on-chip diagnostics Operating temperature range (°C) -55 to 125 Rating Catalog
Vs (min) (V) 10 Vs (max) (V) 40 Offset voltage drift (±) (max) (V/°C) 0.000006 Offset voltage (±) (max) (V) 0.0019 Product type 3-wire on-chip diagnostics Operating temperature range (°C) -55 to 125 Rating Catalog
VQFN (RGW) 20 25 mm² 5 x 5
  • ユーザ選択可能な、電圧あるいは電流出力
  • +40V電源電圧
  • VOUT:±10V(±20V電源時に最大 ±17.5V)
  • IOUT:±20mA(最大±24mAまでリニア出力)
  • 出力短絡あるいは出力オープンのエラー表示端子
  • 電流シャント不要
  • シングル入力モード時の出力ディスエーブル機能
  • 過熱保護
  • 過電流保護
  • ドライバチャネルとレシーバチャネルを分離
  • テスタビリティを考慮した設計
  • APPLICATIONS
    • PLC出力のプログラマブル・ドライバ
    • 産業用クロスコネクタ
    • 産業用高電圧I/O
    • 3線式センサの電流あるいは電圧出力
    • ±10Vの2線式あるいは4線式電圧出力 特許申請中

HARTは、HART Communication Foundationの登録商標です。

  • ユーザ選択可能な、電圧あるいは電流出力
  • +40V電源電圧
  • VOUT:±10V(±20V電源時に最大 ±17.5V)
  • IOUT:±20mA(最大±24mAまでリニア出力)
  • 出力短絡あるいは出力オープンのエラー表示端子
  • 電流シャント不要
  • シングル入力モード時の出力ディスエーブル機能
  • 過熱保護
  • 過電流保護
  • ドライバチャネルとレシーバチャネルを分離
  • テスタビリティを考慮した設計
  • APPLICATIONS
    • PLC出力のプログラマブル・ドライバ
    • 産業用クロスコネクタ
    • 産業用高電圧I/O
    • 3線式センサの電流あるいは電圧出力
    • ±10Vの2線式あるいは4線式電圧出力 特許申請中

HARTは、HART Communication Foundationの登録商標です。

XTR300は、産業用やプロセス制御用アプリケーションに最 適な出力ドライバです。その出力はデジタルのI/V選択端子に よって、電流あるいは電圧に設定することができます。外付け のシャント抵抗は不要であり、外付けのゲイン設定用抵抗およ びループ補償用コンデンサだけで設計できます。

ドライバとレシーバのチャネル間を分離したことにより、使 用上の柔軟性が得られます。計装アンプ(IA)は、リモート電圧 検知あるいは高電圧、高インピーダンスの測定チャネルとして 使用できます。電圧出力モードでは、出力電流のコピー電流が 生成されるので、負荷抵抗を算出することができます。

デジタルによる出力モード選択なので、エラー・フラグおよ びモニター端子も利用して、リモート操作による本デバイスの 設定とトラブルシューティングが可能です。出力およびIA入力 におけるエラー状態は、過熱状態と同様にエラーフラグに表示 されます。また、モニター端子により、負荷電力あるいは負荷 インピーダンスに関する連続的なフィードバックが得られま す。さらに保護機能として、最大出力電流の制限および過熱保 護があります。

HART®のようなデジタル通信を入力信号に変調することがで きます。出力に印加されたこの受信信号は、電流および電圧出 力モードともにモニター端子で検出できます。HART通信以外に、 本デバイスは信号コネクタを経由してシステムあるいはセンサ の設定信号を供給します。

XTR300は、–40°から+85°の産業用温度範囲および最大 40Vの電源電圧で動作するよう設計されています。

XTR300は、産業用やプロセス制御用アプリケーションに最 適な出力ドライバです。その出力はデジタルのI/V選択端子に よって、電流あるいは電圧に設定することができます。外付け のシャント抵抗は不要であり、外付けのゲイン設定用抵抗およ びループ補償用コンデンサだけで設計できます。

ドライバとレシーバのチャネル間を分離したことにより、使 用上の柔軟性が得られます。計装アンプ(IA)は、リモート電圧 検知あるいは高電圧、高インピーダンスの測定チャネルとして 使用できます。電圧出力モードでは、出力電流のコピー電流が 生成されるので、負荷抵抗を算出することができます。

デジタルによる出力モード選択なので、エラー・フラグおよ びモニター端子も利用して、リモート操作による本デバイスの 設定とトラブルシューティングが可能です。出力およびIA入力 におけるエラー状態は、過熱状態と同様にエラーフラグに表示 されます。また、モニター端子により、負荷電力あるいは負荷 インピーダンスに関する連続的なフィードバックが得られま す。さらに保護機能として、最大出力電流の制限および過熱保 護があります。

HART®のようなデジタル通信を入力信号に変調することがで きます。出力に印加されたこの受信信号は、電流および電圧出 力モードともにモニター端子で検出できます。HART通信以外に、 本デバイスは信号コネクタを経由してシステムあるいはセンサ の設定信号を供給します。

XTR300は、–40°から+85°の産業用温度範囲および最大 40Vの電源電圧で動作するよう設計されています。

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

お客様が関心を持ちそうな類似品

open-in-new 代替品と比較
比較対象デバイスと類似の機能
XTR111 アクティブ 3V ~ 15V のレギュレータ搭載、抵抗で設定可能な I/O 比、電圧/電流コンバータ / トランスミッタ This device offers an adjustable regulator (3-V to 15-V), and ouput error flag and disable pin with no integrated voltage output circuitry

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
5 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート 産業用アナログ電流/電圧出力ドライバ データシート (Rev. B 翻訳版) 最新英語版 (Rev.C) PDF | HTML 2006年 11月 6日
アプリケーション・ノート PLC Analog Output Module Architectures PDF | HTML 2025年 1月 29日
アプリケーション概要 How to Select Amplifiers for Pressure Transmitter Applications (Rev. B) PDF | HTML 2023年 2月 14日
EVM ユーザー ガイド (英語) XTR300EVM User's Guide (Rev. A) 2013年 2月 8日
EVM ユーザー ガイド (英語) XTR300EVM User's Guide 2006年 2月 14日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページをご覧ください。

評価ボード

DLPNIRSCANEVM — DLP® NIRscan™ 評価基板

 

DLP NIRscan は、低コストで高性能な近赤外線分光計を設計するための包括的な評価基板(EVM)です。  このツールはフレキシビリティが高く、必要なものがすべて含まれており、DLP ベースの分光計開発の迅速な開始を可能にします。  この評価基板は、近赤外(NIR)光用に最適化されている初の DLP チップセットとなる DLP 0.45 WXGA NIR チップセットが特長です。  DLP テクノロジーにより、食品、製薬、石油/ガス、他の新興産業で使用されている分光器で、ラボ レベルの性能を工場や現場でも実現できるようになります。分光器の詳細をご覧ください。

電源は別売りです。

AC-DC (...)

ユーザー ガイド: PDF
評価ボード

XTR300EVM — XTR300 評価モジュール

The XTR300EVM is intended to provide basic evaluation of the functionality and performance of the XTR300. The XTR300EVM printed circuit board (PCB) is designed to provide:

  • Easy handling of the small QFN package with the recommended land pattern for soldering the QFN device.
  • Easy access to all pins of (...)
ユーザー ガイド: PDF
シミュレーション・モデル

XTR300 PSpice Model (Rev. B)

SBOM799B.ZIP (30 KB) - PSpice Model
シミュレーション・モデル

XTR300 TINA-TI Reference Design

SBOM801.TSC (135 KB) - TINA-TI Reference Design
シミュレーション・モデル

XTR300 TINA-TI Spice Model

SBOM800.ZIP (20 KB) - TINA-TI Spice Model
シミュレーション・ツール

PSPICE-FOR-TI — TI Design / シミュレーション・ツール向け PSpice®

PSpice® for TI は、各種アナログ回路の機能評価に役立つ、設計とシミュレーション向けの環境です。設計とシミュレーションに適したこのフル機能スイートは、Cadence® のアナログ分析エンジンを使用しています。PSpice for TI は無償で使用でき、アナログや電源に関する TI の製品ラインアップを対象とする、業界でも有数の大規模なモデル・ライブラリが付属しているほか、選択された一部のアナログ動作モデルも利用できます。

設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI (...)
シミュレーション・ツール

TINA-TI — SPICE ベースのアナログ・シミュレーション・プログラム

TINA-TI は、DC 解析、過渡解析、周波数ドメイン解析など、SPICE の標準的な機能すべてを搭載しています。TINA には多彩な後処理機能があり、結果を必要なフォーマットにすることができます。仮想計測機能を使用すると、入力波形を選択し、回路ノードの電圧や波形を仮想的に測定することができます。TINA の回路キャプチャ機能は非常に直観的であり、「クイックスタート」を実現できます。

TINA-TI をインストールするには、約 500MB が必要です。インストールは簡単です。必要に応じてアンインストールも可能です。(そのようなことはないと思いますが)

TINA は DesignSoft (...)

ユーザー ガイド: PDF
英語版 (Rev.A): PDF
リファレンス・デザイン

TIDA-00454 — 三相 AC 電圧および電流トランスデューサ、絶縁 DC アナログ出力付、リファレンス・デザイン

このリファレンス・デザインは、MSP430F67791A デバイスを使用して、電圧と電流を高精度測定します。また、電圧出力 (±10V) または電流出力 (±24mA) のどちらかに対応するように個別構成できる、2 個の DC アナログ出力チャネルの使い方も提示します。このデザインの利点は、電圧と電流を測定し、AC 入力に比例する DC アナログ出力を供給することです。別の利点は、双方向 DC アナログ出力への対応です。


このデザインは 6 個のデジタル出力を採用しており、リレーの駆動に使用できます。このデザインの機能を拡張し、電力を測定することも可能です。

 

設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIPD155 — 2 チャネル、ソース / シンク結合、電圧および電流出力、絶縁型、EMC/EMI 試験済みリファレンス デザイン

この TI 認定済みリファレンス デザインでは、2 チャネルの結合型電圧 / 電流アナログ出力モジュールを実装できます。2 つの出力は独立しており、標準の産業用出力範囲全体にわたって、ソースとシンクの電圧と電流の両方を処理できます。  この設計は、±10V と ±24mA の出力で特性を規定しており、出力電圧範囲は 0 ~ 5V、0 ~ 10V、±5V、±10V です。外部抵抗の値を調整すると、4 ~ 20mA、0 ~ 20mA、0 ~ 24mA、±20mA、±24mA を使用できます。

この設計には、IEC61000-4-2/3/4/5/6 (...)

ユーザー ガイド: PDF
回路図: PDF
パッケージ ピン数 CAD シンボル、フットプリント、および 3D モデル
VQFN (RGW) 20 Ultra Librarian

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL 定格 / ピーク リフロー
  • MTBF/FIT 推定値
  • 使用原材料
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果
記載されている情報:
  • ファブの拠点
  • 組み立てを実施した拠点

推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス デザインが存在する可能性があります。

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ